上村 和弘の作成したまとめ
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.28
ドル円見通し110円の壁3度挑戦で超えず(週報1月第4週)
1月25日までNYダウは戻り高値を切り上げたもののドル円は110円の壁を超えられなかった。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.25
ドル円見通し 110円の壁が重く膠着状態(1/25)
24日の為替市場ではユーロの下落が目立った。24日はドラギECB総裁発言から1.130ドルまで続落して11月安値に対する余裕が乏しくなっている。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.24
ドル円 年初暴落後の高値も110円に届かず(1/24)
23日未明安値割れからは底割れによる弱気サイクル入りとして26日未明から30日朝にかけての間への下落が想定される。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.23
ドル円 先週高値から下落、109円台は維持(1/23)
米中協議の進展への懸念や米住宅統計の悪化により休場明けのNYダウは前日比301.87ドル安と反落、ナスダックも2%安と大幅下落した。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.22
ドル円見通し 10月からの下げ幅の半値戻し(1/22)
21日は米国市場がキング牧師誕生日の祝日休場だったために動きは限定的だった。午前の下落で109.45円まで下げたがその後はほぼ横ばいに終わっている。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.21
ドル円 年初暴落を12日間かけて解消(週報1月第3週)
ブルームバーグ通信は18日、中国政府が対米黒字を2024年までに解消する案を示したと報じた。また米国側は中国に目標の前倒しを求める意見が出ているとした。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.18
ドル円 年初暴落後の高値を2日続けて更新(1/18)
株高債券安により米10年債利回りは一時2.761%まで上昇して3週間ぶりの高水準となった。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.17
ドル円 1月3日暴落後の戻り高値を更新(1/17)
1月3日の暴落で年末年始の下げはひとまず一服したとはいえ、状況的には積極的なドル高円安ないしはクロス円全般での円安が加速してゆくには決め手を欠いている。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.16
ドル円見通し 1円強の小レンジ持ち合い続く(1/16)
ニューヨーク連銀が発表した1月製造業景況指数は3.9となり昨年12月の11.5から低下、市場予想の10.75を下回った。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.15
ドル円見通し暴落一服だが横ばい止まり(週報1月第2週)
ドル円の暴落一服はNYダウ及び日経平均が年末への下げ一服で戻したことも寄与している。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.11
ドル円見通し 108円割れから戻したが頭重い(1/11)
1月10日、パウエル議長はワシントンの討論会で「インフレを踏まえるとFRBは利上げに忍耐強くなれる」と利上げへの慎重姿勢を繰り返したが、
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.10
ドル円 米中協議結果報告で流れ変わるか?(1/10)
北京で7日から開催されていた米中の次官級通商協議は当初2日間の予定を9日まで延長して続けられていた。
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.09
ドル円見通し 暴落後の戻り継続だが上値も重い(1/9)
ドル指数は1月3日から7日まで3日間の続落だったが8日は4日ぶりに戻した。ユーロが反落、ポンドも下げ、ドル円のジリ高が継続
edited by:上村 和弘
-
米ドル(USD)の記事
2019.01.08
ドル円 1月3日暴落後の戻りが静かに続く(1/8)
現状は3日夜、4日、7日とジリ高で推移しており、下ヒゲ部分が活きた状況にある。ただし今のところの戻りは勢いに欠けており、
edited by:上村 和弘
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。