今週の南アフリカランド(ZAR)の見通し
米金利高止まり懸念で売り優勢、南ア中銀の追加利下げ示唆あれば一段安も
先週のランドは、トランプ次期政権で生じる可能性が高い貿易摩擦への懸念や、インフレ再加速に伴う米金利高止まりなどが意識されて売り優勢となった。
トランプ次期政権に対中強硬派のマルコ・ルビオ氏が国務長官として加わると伝わったことで、高い関税を互いに掛け合う貿易摩擦への懸念が世界中で意識された。また、14日に行われた講演でパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が「米経済は強く、速やかな利下げの必要性がない」とのタカ派な考えを示したほか、クグラーFRB理事が利下げ見送りの可能性に言及。コリンズ・ボストン連銀総裁も「12月会合では追加利下げが間違いなく検討されるだろうがまだ決まったわけでない」と指摘するなど、FRB関係者から相次いでタカ派な発言が出たことが影響して米利下げ鈍化観測が強まり、10年債利回りは一時4.5%台まで上昇した。
FRB関係者からタカ派発言が相次いだことや、米インフレ再加速による金利高止まりなどが意識されて、ランドは資金流出懸念が意識されて売り優勢の展開に。第3四半期失業率や9月製造業生産高がそろって前回比で改善されたものの、市場の影響は限定的となり、10月21日以来の8.5円割れとなった。(11/18)
ZAR 南アフリカランド FX ZAR/JPY 到達確率チャート
JPY 日本円 FX USD/JPY 到達確率チャート
南アフリカランド(ZAR)の相場予想・見通し等に関する新着記事
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
2024/11/18
南アランドWeekly 米金利高止まり懸念で売り優勢、南ア中銀の追加利下げ示唆あれば一段安も(24/11/18)
先週のランドは、トランプ次期政権で生じる可能性が高い貿易摩擦への懸念や、インフレ再加速に伴う米金利高止まりなどが意識されて売り優勢となった。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
2024/11/16
南アランド円週報:『トリプルレッド成立で南アランドが大幅安。続落リスクに要警戒』(11/16朝)
南アランドの対円相場は、11/7に記録した約4ヵ月ぶり高値8.86円をトップに反落に転じると、今週後半にかけて、一時8.47円(10/21以来の安値圏)まで急落しました。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
2024/11/11
南アフリカランドWeekly 強いトレンドだが、トランプ氏勝利で右往左往か(24/11/11)
先週のランドは、格付け会社フィッチの見解や、米大統領選でのトランプ氏勝利などを材料に7月以来の8.8円水準まで上昇する場面がみられた。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
2024/11/09
南アランド円週報:『約4ヵ月ぶり高値を更新するなど堅調な値動き。上昇トレンドの継続を想定』(11/9朝)
南アランドの対円相場(ZARJPY)は、一時8.86円まで上昇するなど、約4カ月ぶり高値を更新しました(週末にかけて値を崩すも下値は堅い)。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
2024/11/04
南アフリカランドWeekly ランドじり高継続、米大統領選によるドル乱高下には警戒(24/11/4)
先週のランドは、9月生産者物価指数(PPI)が市場予想を下回る結果となったことで、景気回復につながるとの期待感が先行し、一時3カ月ぶりの水準まで上昇した。
日本円(JPY)の相場予想・見通し等に関する新着記事
-
米ドル(USD)の記事
2024/11/21
ドル円見通し 156円手前から反落、米長期債利回り動向とウクライナ情勢から方向感を探る(24/11/21)
20日夜にかけての上昇で18日夜高値を超えて156円に迫ったことで、二段下げ型の調整を消化して上昇トレンドの再構築に挑戦している印象だ。
-
米ドル(USD)の記事
2024/11/20
東京市場のドルは155円台を回復、方向感に乏しい展開は継続か(24/11/20)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、米10年債利回りの上昇を材料にじり高の展開となり155円台で推移した。
-
米ドル(USD)の記事
2024/11/20
ドル円 再び上値追い、ただウクライナ情勢が波乱要因か(11/20夕)
東京市場はドルが堅調裡。ただ、155円台は週明けに一度示現したものの定着できなかったいわくつきのレベルで、次なる動意が注視されている。
南アフリカランド(ZAR)相場に関する経済カレンダー
日本円(JPY)相場に関する経済カレンダー
現在の南アフリカランド相場の焦点
現在の日本円相場の焦点
南アフリカランドの為替レート推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | |||
---|---|---|---|---|---|
為替レート(対円) | 18.60 | 12.24 | 7.77 | ||
為替レート(対ドル) | 6.3288 | 6.6291 | 15.4685 |
日本円の為替レート推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | |||
---|---|---|---|---|---|
為替レート(対円) | 117.75 | 81.12 | 120.22 |
南アフリカの経済指標の推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | 直近 | ZARへの | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
政策金利 | 7.00% | 5.50% | 6.25% | 8.00% (Oct./24) |
〇 | ||
市場金利(3ヶ月)為替先物より算出(オファー) | 7.05% | 5.55% | 6.63% | 8.04% (Oct./24) |
〇 | ||
市場金利(10年)カレンシースワップ | 7.54% | 7.77% | 9.46% | 8.73% (Oct./24) |
|||
株価指数 | 18,097 | 32,119 | 50,694 | 85,392.82 (Oct./24) |
〇 | ||
実質GDP | 5.28% | 3.04% | 1.28% | 0.40% (Aug./24) |
|||
消費者物価指数 | 2.02% | 3.37% | 5.20% | 4.4% (Aug./24) |
〇 | ||
失業率 | 26.60% | 23.30% | 24.50% | 33.5% (Jun./24) |
|||
経常収支 | -3.10% | -1.50% | -5.10% | -1.3 (2Q/24) |
↑ZAR高/↓ZAR安
日本の経済指標の推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | 直近 | 日本円への | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
政策金利 | 0.15% | 0-0.10% | 0-0.10% | 0.25% (Oct./24) |
〇 | ||
市場金利(3ヶ月)為替先物より算出(オファー) | 0.10% | 0.34% | 0.18% | 0.20% (Oct./24) |
|||
市場金利(10年)カレンシースワップ | 1.61% | 1.17% | 0.53% | 0.92% (Oct./24) |
|||
株価指数 | 16,111 | 10,229 | 19,034 | 39,595.00 (Oct./24) |
|||
実質GDP | 1.90% | 3.50% | 0.80% | 2.9% (Jun./24) |
|||
消費者物価指数 | -0.10% | 0.00% | 0.20% | 3.0% (Aug./24) |
|||
失業率 | 4.40% | 4.90% | 3.30% | 2.5% (Aug./24) |
|||
経常収支 | 3.72% | 0.54% | 3.29% | 4.4% (2Q/24) |
↑円安/↓円高
南アフリカの長期経済予測
- | 2019年 | 2020年 | 2021年 | ZARへの | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
先物による政策金利予想 | - | 6.87% | 7.21% | 7.50% | |||
実質GDP予想 | - | 2.00% | 2.30% | - | |||
消費者物価指数予想 | - | 5.20% | 5.20% | - |
↑ZAR高/↓ZAR安
日本の長期経済予測
- | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 日本円への | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
先物による政策金利予想 | - | -0.03% | -0.01% | 0.02% | |||
実質GDP予想 | - | 1.00% | 0.60% | - | |||
消費者物価指数予想 | - | 1.80% | 1.40% | - |
↑円安/↓円高