今週のユーロ (EUR) の見通し
ユーロの上値が重たい流れが続く
先週のユーロドルはドル円が週前半はドル売り、週末に向けては円買いと円材料が目立っていた一方でユーロの材料は、ECB理事会での利下げ思惑、ドイツの流動的な政局、ウクライナ情勢を反映した地政学的リスクとユーロ売り材料自体には大きな変化が見られなかったため、ドル安の流れの中でユーロドルは買い戻し、ユーロ円はドル円とともに下げる動きの一週間となりました。
しかし、ユーロ材料の中でも来週12日のECB理事会では0.5%の大幅利下げが行われるのではないかとの見方も出て来ているため、来週に向けて大幅利下げに関して何らかの材料が出てくれば改めてユーロ売りの動きが出てくると見られます。来週のECB理事会を皮切りに再来週のFOMC、日銀会合と主要3極はどこも政策金利を変更するという見方が強まっています。ECBは0.25%であれば現状FOMCでの0.25%利下げ織り込み度が65%となっているため金利差は変わりませんが、もしFRBが動かずECBが0.5%となる場合にはサプライズでユーロ売りが強まる流れになるでしょう。(12/2)
EUR ユーロ FX EUR/JPY 到達確率チャート
JPY 日本円 FX USD/JPY 到達確率チャート
ユーロ(EUR)の相場予想・見通し等に関する新着記事
-
ユーロ(EUR)の記事
2024/12/04
ユーロ円 下値抵抗を守って小反発。トレンドは“弱気”変わらず(24/12/4)
昨日の海外市場では、韓国で尹大統領が「非常戒厳」を布告したことを受けて、リスク回避の円買いが強まり、ユーロ/円は156円台前半まで連れ安となりました。
-
ユーロ(EUR)の記事
2024/12/02
ユーロ ユーロの上値が重たい流れが続く(週報12月第1週)
ドル安の流れの中でユーロドルは買い戻し、ユーロ円はドル円とともに下げる動きの一週間となりました。
日本円(JPY)の相場予想・見通し等に関する新着記事
-
米ドル(USD)の記事
2024/12/07
来週の為替相場見通し:『日米金利差縮小で円キャリートレードの巻き戻しが活発化』(12/7朝)
ドル円は11/15に記録した約3カ月半ぶり高値156.75(7/23以来の高値圏)をトップに反落に転じると、今週前半にかけて、一時148.64(10/11以来の安値圏)まで急落しました。
-
米ドル(USD)の記事
2024/12/06
東京市場のドルは150円水準でもみ合い、程よい雇用統計ならば利下げ観測再燃も(24/12/6)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、米雇用統計発表前で積極的な売買は手控えられたことから150円を挟んだ小動きとなった。
-
米ドル(USD)の記事
2024/12/06
ドル円 米雇用統計発表注目、荒れた値動きにも注意(12/6夕)
東京市場はレンジ取引。NY時間に注目の米雇用統計発表を控えているためか、積極的な動意は手控えられている。
-
米ドル(USD)の記事
2024/12/06
ドル円見通し 韓国戒厳令騒動後の反騰一巡、150円割れを買われて60分足は三角持ち合いの様相(24/12/6)
ドル円は、6日早朝に149.88円へ下落し、6日午前序盤にかけては150円を挟んだ小動きとしている。
オーダー/ポジション状況
ユーロ(EUR)相場に関する経済カレンダー
日本円(JPY)相場に関する経済カレンダー
現在のユーロ相場の焦点
現在の日本円相場の焦点
ユーロの為替レート推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | |||
---|---|---|---|---|---|
為替レート(対円) | 139.48 | 108.47 | 130.64 | ||
為替レート(対ドル) | 1.1849 | 1.3384 | 1.0862 |
日本円の為替レート推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | |||
---|---|---|---|---|---|
為替レート(対円) | 117.75 | 81.12 | 120.22 |
ユーロの経済指標の推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | 直近 | ユーロへの | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
政策金利 | 2.25% | 1.00% | 0.05% | 3.40% (Nov./24) |
◎ | ||
市場金利(3ヶ月)為替先物より算出(オファー) | 2.49% | 1.01% | -0.13% | 2.99% (Nov./24) |
〇 | ||
市場金利(10年)カレンシースワップ | 3.45% | 3.32% | 1.00% | 2.24% (Nov./24) |
〇 | ||
株価指数 | 3,579 | 2,793 | 3,268 | 4,761.99 (Nov./24) |
|||
実質GDP | 2.20% | 2.40% | 1.60% | 0.9% (Sep./24) |
|||
消費者物価指数 | 2.20% | 2.20% | 0.20% | 2.0% (Oct./24) |
|||
失業率 | 8.90% | 10.10% | 10.40% | 6.3% (Sep./24) |
|||
経常収支 | -0.30% | 1.16% | 3.20% | 2.5% (2Q/24) |
↑EUR高/↓EUR安
日本の経済指標の推移
2005年末 | 2010年末 | 2015年末 | 直近 | 日本円への | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
政策金利 | 0.15% | 0-0.10% | 0-0.10% | 0.25% (Nov./24) |
〇 | ||
市場金利(3ヶ月)為替先物より算出(オファー) | 0.10% | 0.34% | 0.18% | 0.23% (Nov./24) |
|||
市場金利(10年)カレンシースワップ | 1.61% | 1.17% | 0.53% | 1.06% (Nov./24) |
|||
株価指数 | 16,111 | 10,229 | 19,034 | 38,081.92 (Nov./24) |
|||
実質GDP | 1.90% | 3.50% | 0.80% | 0.9% (Sep./24) |
〇 | ||
消費者物価指数 | -0.10% | 0.00% | 0.20% | 2.3% (Oct./24) |
|||
失業率 | 4.40% | 4.90% | 3.30% | 2.4% (Sep./24) |
|||
経常収支 | 3.72% | 0.54% | 3.29% | 4.7% (3Q/24) |
↑円安/↓円高
ユーロの長期経済予測
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | ユーロへの | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
先物による政策金利予想 | 0.00% | 0.00% | 0.00% | -- | |||
実質GDP予想 | 1.10% | 1.20% | 1.40% | -- | |||
消費者物価指数コア予想 | 1.10% | 1.20% | 1.50% | -- |
↑EUR高/↓EUR安
日本の長期経済予測
- | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 日本円への | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
影響度 | 方向性 | ||||||
先物による政策金利予想 | - | -0.03% | -0.01% | 0.02% | |||
実質GDP予想 | - | 1.00% | 0.60% | - | |||
消費者物価指数予想 | - | 1.80% | 1.40% | - |
↑円安/↓円高