山中 康司のまとめ記事一覧 98ページ目

1982年アメリカ銀行入行、為替トレーディング業務に従事しVP、プロプライエタリー・マネージャーとして為替、債券、デリバティブ等の取引に携わる。1997年日興証券に移り、1999年日興信託銀行為替資金部次長として為替トレーティングとセールスを統括。2002年金融コンサルティング会社アセンダントを設立、取締役。為替情報配信、セミナー講師、コンサルティングをつとめている。「テクニカル指標の読み方・使い方」等著書も多数

山中 康司

山中 康司の作成したまとめ

  • トルコリラ(TRY)の記事

    2018.03.26

    トルコリラ円レポート月曜版(2018/3/19)

    先週はトルコリラ自体の材料は目立ったものがあったわけではありませんが、前週のシリアにおけるテロ制圧に対して、

    edited by:山中 康司

    トルコリラ円レポート月曜版(2018/3/19)

  • ユーロ(EUR)の記事

    2018.03.26

    ユーロもみあいから抜け出せず(週報3月第四週)

    先週のユーロドルは1.22台半ばと1.23台半ばでの振幅を繰り返し、週末は1.23台半ばと高値圏での引けとなったもののレンジは週を通して150ポイントにも満たず、

    edited by:山中 康司

    ユーロもみあいから抜け出せず(週報3月第四週)

  • 米ドル(USD)の記事

    2018.03.26

    ドル円103円台を目指す円高トレンド(週報3月第四週)

    先週のドル円は、米国の追加関税とホワイトハウスの強硬派人事を材料にリスクオフの円高が加速しました。

    edited by:山中 康司

    ドル円103円台を目指す円高トレンド(週報3月第四週)

  • 米ドル(USD)の記事

    2018.03.23

    ドル円105円割れ(2018/3/23)

    NY市場で対中国の関税が発表されNYダウが急落する中でもドル円は年初来安値ギリギリのところでとどまっていましたが、

    edited by:山中 康司

    ドル円105円割れ(2018/3/23)

  • 南アフリカランド(ZAR)の記事

    2018.03.22

    南アのリスクプレミアム補足(18/3/22)

    月曜のランド円レポートでリスクプレミアムを取り上げましたが、質問もありましたので簡単に補足しておくこととします。

    edited by:山中 康司

    南アのリスクプレミアム補足(18/3/22)

  • 南アフリカランド(ZAR)の記事

    2018.03.19

    ランド円レポート月曜版(2018/3/19)

    先週のランドの材料は、特に目立った材料は無かったものの引き続き、土地収用問題に対する懸念と今週23日に発表予定のムーディーズによる格付け発表を前に

    edited by:山中 康司

    ランド円レポート月曜版(2018/3/19)

  • トルコリラ(TRY)の記事

    2018.03.19

    トルコリラ円ショートコメント(18/3/19)

    先週は前週にムーディーズが格付けを引き下げたことが後からじわじわ効いてきたという感じでしょうか、

    edited by:山中 康司

    トルコリラ円ショートコメント(18/3/19)

  • ユーロ(EUR)の記事

    2018.03.19

    ユーロ 今週ももみあい継続か(週報3月第三週)

    先週のユーロドルは、ドル円ではリスクオフの円買いが目立ちユーロドルも週初こそドル円と歩調を合わせてドル売り(ユーロ買い)となっていました。しかし、

    edited by:山中 康司

    ユーロ 今週ももみあい継続か(週報3月第三週)

  • 米ドル(USD)の記事

    2018.03.19

    円高圧力強く105円をトライか(週報3月第三週)

    先週のドル円は、日米双方の材料が次々と出てきましたが、どの材料もドル安・円高方向の材料であり、

    edited by:山中 康司

    円高圧力強く105円をトライか(週報3月第三週)

  • 米ドル(USD)の記事

    2018.03.15

    そろそろ煮詰まってきたか(18/3/15)

    私が通常見ているチャートは主に6枚で、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、日経先物、ダウ先物、NY原油(WTI)です。

    edited by:山中 康司

    そろそろ煮詰まってきたか(18/3/15)

  • その他

    2018.03.13

    FXレバ規制と有識者会議2(18/3/13)

    2月13日に続いて昨日第2回目の「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」が開催されました。

    edited by:山中 康司

    FXレバ規制と有識者会議2(18/3/13)

  • 南アフリカランド(ZAR)の記事

    2018.03.12

    ランド円ショートコメント(18/3/12)

    前週は白人が所有する土地を補償金無しで収用する方針に対応する憲法改正が議会で賛成多数で通ったこと、また米国の追加関税問題で南アフリカも影響を受けるとの思惑から

    edited by:山中 康司

    ランド円ショートコメント(18/3/12)

  • トルコリラ(TRY)の記事

    2018.03.12

    トルコリラ円レポート月曜版(18/3/12)

    先週のトルコの材料としては、高めのCPI、政策金利は現状維持、ムーディーズが格付け引き下げといったところです。

    edited by:山中 康司

    トルコリラ円レポート月曜版(18/3/12)

  • ユーロ(EUR)の記事

    2018.03.12

    ユーロはもみあいの週(週報3月第二週)

    先週のユーロドルは、ECB理事会に向けタカ派スタンスが示されるのではとの思惑にユーロが強含みで推移しました。

    edited by:山中 康司

    ユーロはもみあいの週(週報3月第二週)

  • 米ドル(USD)の記事

    2018.03.12

    ドル円上値は重いがもみあいの週(週報3月第二週)

    先週のドル円は、前週金曜に目先の底を打ちその後は株価に沿ってのリスクオン・リスクオフの値動きを続けました。

    edited by:山中 康司

    ドル円上値は重いがもみあいの週(週報3月第二週)

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る