-
日本円(JPY)の記事
2024.01.29
日銀会合 結果のポイント:円はゴルディロックス相場入りを迎えた可能性も(24/1/29)
大規模な金融緩和策の維持を全員一致で決めたほか、金融政策のフォワードガイダンス(先行き指針)も変更せず、先行きの政策修正は示唆されなかった。
edited by:田代 昌之
-
日本円(JPY)の記事
2024.01.19
日銀会合(1月22-23日開催)のポイント: 「サプライズの有無問わずドル売り円買いか?」(24/1/19)
2024年の主要中央銀行による最初の会合は、1月22日−23日に開催される日本銀行金融政策決定会合だ。
edited by:田代 昌之
-
日本円(JPY)の記事
2024.01.01
Monthly Market Insights(24/1)チャンレンジング発言が結果的に日銀にもたらした猶予
12月のドル円相場は、148円台で始まった後、12月7日には一日で5円以上下落するなど大きな値動きを記録した。
edited by:廣田 眞弥
-
日本円(JPY)の記事
2023.12.22
日銀会合(12月18-19日開催)結果のポイント:早ければ金融政策の正常化は来年1月頃か(23/12/22)
今回、日銀金融政策決定会合(日銀会合)の内容が公表されたのは、ランチタイムの11時50分頃だった。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.12.15
日銀会合(12月18-19日開催)のポイント:植田総裁の「地ならし発言」の有無に注目(23/12/15)
2023年の各国中央銀行による最後の会合は、18日−19日に開催される日本銀行金融政策決定会合だ。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.11.02
日銀会合(10月30-31日開催)結果のポイント:YCC柔軟化するも、大規模な緩和継続アピールで円安継続か
今回、日銀金融政策決定会合(日銀会合)の内容が公表されたのは12時30分頃と、株式市場では後場が開始する直前だった。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.10.30
日銀会合(10月30-31日開催)のポイント:可能性低いが、サプライズはYCC再修正
サプライズは「YCCの再修正」となるだろう。ただ、この可能性は非常に低いと考える。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.10.02
Monthly Market Insight(23/10)騰勢を強めるドル円相場と為替介入
円の対ドル相場は、1ドル=150円の節目、昨年更新した約32年ぶりの円安水準を目前に緊張感のある展開だ。当然、為替介入の有無についての議論もかまびすしくなってくる。
edited by:廣田 眞弥
-
日本円(JPY)の記事
2023.09.25
日銀会合(9月21-22日開催)結果のポイント:植田日銀総裁は早期の金融政策正常化観測をけん制
結果は「金融緩和方針の現状維持」と市場想定通りの内容に留まるノーサプライズ。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.09.20
日銀会合(9月21-22日開催)のポイント:基本凪相場だが、記者会見で円高が加速する可能性は有
9月の中央銀行による政策発表は、22日(金)に日本銀行の金融政策決定会合(日銀会合)が大トリを飾る。
edited by:中島 光牙
-
日本円(JPY)の記事
2023.07.03
Monthly Market Insights(23/7)日本株高が円高、日本買いに繋がらない構造要因
日本の株式市場が活況を呈している。さすがに11週連続の上昇は逃したが、日経平均株価指数は1990年のバブル期以来の高値を更新した。
edited by:廣田 眞弥
-
日本円(JPY)の記事
2023.05.18
TOPIXと日経平均(23/5/18)
最近の円相場は明らかに株高によるリスクオンが円売りとして作用し年初来高値をうかがう展開になっています。
edited by:山中 康司
-
日本円(JPY)の記事
2023.04.27
日本銀行金融政策決定会合について(23/4/27)
昨年末YCCのバンド幅の許容拡大により、市場では日銀も低金利政策の見直しかとの機運が一時的に高まりました。
edited by:橋本 光正
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。