ランド円レポート月曜版
〇ランド円、安値5.96レベル高値6.16レベルとなり6円の大台割り込みを避け反発相場に
〇南ア大統領、新型コロナの感染ピークは越えたとし経済活動制限を緩和も油断できないか
〇米中対立激化が南アと中国の貿易に悪影響になる可能性
〇今週は6.00レベルをサポートに6.25レベルをレジスタンスとする流れ
まず、先週の振り返り(ショートコメント)ですが「テクニカルに史上最安値5.60とその後の戻り高値6.56の78.6%押しから5.80レベルをサポートに、レジスタンスラインが位置する6.10レベルをレジスタンスとする流れ」を見ていました。実際のレンジは、安値が5.96レベル、高値が6.16レベルとなり、なんとか6円の大台割り込みを避けての反発相場となりました。
先週のランドは、最も大きかったのはテクニカルに最初のターゲット(史上最安値5.60とその後の戻り高値6.56の61.8%押し)であった5.97レベルを前週に続いてかろうじて割り込まず、その後は短期レジスタンスラインを上抜けと、それまでランド売りに回っていた向きが買い戻しに動くきっかけを作ったと言えます。
先週も書きましたが、新規感染者数の7月24日をピークに着実に下がってきていることは当初の保健省の想定より良い状況です。また週末の発表ですが、ラマポーザ大統領が「南アフリカは感染のピークを越えた」として「経済活動に関する制限をほぼすべて緩和する」としました。おそらく事前に国民向けの演説において何らかの好材料が話されるのではといった思惑もあったかと思います。
ただ、南アフリカを取り囲む材料自体には大きな変化は無く、国内の経済問題だけでなく米中対立激化が南アフリカと中国との貿易に悪影響を与える可能性がありますし、経済活動の再開は感染者増大に繋がることは各国の状況を見ていて火を見るよりも明らかです。それ以前も感染者増大がきっかけとなって経済活動再開に制限をかけたことを考えるとまだまだ油断できない状況であることは間違いありません。
今週は南ア関連の経済指標は特にありませんし、主要国の材料もランドに直接的な影響を与えるものはありません。米中通商合意後の点検協議も延期されたことで、ここでも新たな材料は出てきませんので、米中の対立は当面TikTokやWeChatといったスマホアプリ関連に関心が集中します。来週は今週の民主党に続いて共和党も全国大会がありますし、リードを奪われているトランプ大統領が対中国で過激な発言をするリスクは想定しておいた方がよいでしょう。
特に材料もありませんので、チャートを見ていきます。まず日足チャートです。
赤のラインで示したターゲットが史上最安値5.60とその後の戻り高値6.56との押しですが61.8%押しの5.97(赤のターゲット)でほぼ止められていることがわかります。すると7月高値6.55と8月安値5.96との戻しを考えることになりますが、半値戻しが6.25(青のターゲット)となっています。6円の大台での底堅さを考えるとターゲットとして妥当でしょう。
上記のラインを残して、いつもの4時間足チャート(上からランド円、ドルランド、ドル円)をご覧ください。
上げる要因のひとつとなったレジスタンスラインの上抜けはピンクのラインで示してありますが、チャートを見ている限り短期的な下げ圧力は終わり、今は下降トレンドの中での戻りを試す局面にあるということがわかります。
今週は先週に続いて底堅い動きを続けやすいものの戻りも徐々に鈍くなってくることを考え、大台6.00レベルをサポートに、テクニカルなターゲットである6.25レベルをレジスタンスとする流れを見ておきます。
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.12.05
東京市場のドルは149円台で推移、中村審議委員の発言で円買い強まるか(24/12/5)
東京時間のドル・円は、日本銀行の中村豊明審議委員が、「利上げに反対しているわけではない」と発言したことで利上げ実施観測が高まり、149円70銭台まで下落した。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.12.05
ドル円 日米金融政策めぐり右往左往、値動き荒い(12/5夕)
東京市場は弱含み。前日NYでは再び151円台までドル高が進行していたが続かず、149円台まで押し戻されている。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2024.12.05
ドル円、底堅さも感じられる中150.50を挟んでの動き (12/5午前)
5日午前の東京市場でドル円は150円台半ばでのもみ合い。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2020.08.22
南アランド週報:『ロックダウン緩和で反発するも戻りは鈍い。一巡後の反落に要警戒』(8/22朝)
南アフリカランド円相場は、7/22に記録した高値6.55円をトップに反落に転じると、8/10には、約2ヵ月半ぶり安値となる5.95円まで下落しました。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2020.08.15
南アランド週報:『安値圏から持ち直すも戻りは鈍い。米中対立リスクがランドの重石』(8/15朝)
南アフリカランド円相場は、7/22に記録した高値6.55円をトップに反落に転じると、今週初(8/10)にかけて、約2ヵ月半ぶり安値となる5.95円まで下落しました。
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。