いまだレンジ取引、FOMC受けた動意を期待(6/19夕)

19日の東京市場は、ドルが冴えない。日経平均株価は大幅高となったものの、相関性は乏しく、為替はむしろ円買いが優勢に。

いまだレンジ取引、FOMC受けた動意を期待(6/19夕)

<< 東京市場の動き >>

19日の東京市場は、ドルが冴えない。日経平均株価は大幅高となったものの、相関性は乏しく、為替はむしろ円買いが優勢に。

ドル/円は108.40-45円で寄り付いたのち、当初はドルが強含み。日中高値である108.60-65円まで小幅に値を上げている。しかし、勢いは続かず反転すると、夕方にかけては緩やかな右肩下がり。108.25-30円まで軟化し、16時時点でもそのままドル安値圏を維持し、欧米時間を迎えていた。
なお、仮想通貨(暗号資産)ビットコインは、これまでと比べればやや落ち着いた動き。それでも、早朝の8900ドル台から9200ドル台まで、一時200ドル以上、上昇する局面も観測されている。

一方、材料的に注視されていたものは、マーケットを混乱に陥れた数多くの「トランプ発言」について。
当初は、「ユーロ圏が米国に対して競争するのを不当に容易にした」と発言したうえで、ECBと中国による通貨安誘導を示唆し、市場で物議を醸す。そののち、「習中国国家主席と電話会談実施」、「G20で時間をかけて会談する」、「中国は取引を望んでいる」などといった発言を連発。最終的には「習近平氏は偉大な指導者」と持ち上げながら、「我々は中国と公平な合意するか、まったく合意がないか」−−などとドライなコメントが聞かれていた。

一連の発言を受けて市場は右往左往。なお、それとは別に、「トランプ大統領の支持者集会が始まり、2020年大統領選の再選出馬を表明」したという。
そのほか単発モノとして、「新潟・山形で震度6強の地震発生」、「英保守党党首選第2回投票でジョンソン氏が首位通過」、米NEC委員長「『パウエル氏の降格検討』としたブルームバーグ報道を否定」、「日本政府、『第三国仲裁』へ韓国側に手続き要求」−−とする発言や報道が観測されている。

<< 欧米市場の見通し >>

ドル/円は昨日NY時間に108.05円レベルまで値を下げるも、先で取り上げたトランプ発言、「G20で中国国家主席と時間をかけて会談する」を好感し流れが一変した。ただ、その後の展開はと言うと、本日の東京で再び下値を探る値動きとなるも、結局は108円台の一進一退だ。値動きそのものが決してないわけではないのだが、108円台での往来相場にとどまっており、レンジはまだ脱却できていない。こうした流れを逸脱することができるのか、放れるとすればどちらの方向なのか、次の動意が引き続き注視されている。
材料的に見た場合、「北朝鮮」や「タンカー攻撃問題を含めたイラン情勢」のほか「米貿易問題」、「米利下げ観測」、「英政治情勢」など継続案件は依然として多い。そうしたなか、「米中貿易問題」が再び脚光を浴びている感を否めないが、本日はFOMCによる声明発表ならびにパウエルFRB議長の会見が予定されていることで、「米利下げ観測」の行方も要注意。いずれにしても、発表前後の市場は荒っぽい値動きをたどる公算が大きいだけに、リスク管理はしっかりと行いたい。

テクニカルに見た場合、昨日は108.05円レベルまで値を下げ、過去1週間のレンジ下限を下回るも、6月以降の同下限(107.80円)にはとどかなかった。いまだレンジ内で、明確な方向性には乏しい。
そんなレンジ取引が、いましばらく続く可能性も否定出来ないが、本日はFOMCなど注目材料が控えているだけにレンジブレークへの期待感も強い。レンジ下限の107.80円を割り込んだ場合には、107.25-30円がターゲットとなる反面、上抜けるようだと109円台回復、具体的には109.25円レベルが意識されそうだ。

一方、材料的に見た場合、幾つかの米経済指標が発表される予定だが、マイナーなものが多く、基本的にはノーインパクトか。
ただ、本日は注目のFOMCによる結果公表が実施される見込みで、そちらは要注意。ちなみに、今回会合での利下げは見送られる見通しだが、次回7月以降の利下げ実施はすでにほぼ既定路線となっている。利下げが1回だけにとどまらない可能性などが示唆されれば、ドル売り要因になるとの指摘も聞かれていた。

そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、107.80-109.00円。ドル高・円安方向は、本日の東京高値である108.60円レベルが最初の抵抗。少しずつだが、今週に入りドルの上値が切り下がっていることが気に掛かる。抜ければ108.70円前後、108.80円、109円レベルなどがターゲット。
対するドル安・円高方向は、昨日安値を含めた108.05-15円の攻防に注視。割り込めば6月安値107.80円が視界内となりそうだ。(了)

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る