ランド円ショートコメント
まず、先週の振り返りですが、下げを継続する流れを考え「大台7.00レベルをサポートに7.25レベルをレジスタンスとする週」を見ていました。実際のレンジは、安値が6.99レベル、高値が7.16レベルと一時的に大台の7.00を割り込む場面は見られたものの、思ったよりは落ち着いて狭い値幅での取引が続きました。
先週のランド円は、月曜に発表された貿易収支が予想を大きく上回る黒字となりましたが、若干買われた程度となりました。そして、その後はドル円や他のクロス円同様に米国の経済指標の弱さが一時的に大台を割り込ませ、週後半の買い戻しも同様の足取りをたどったと言えます。格付け問題は気になりますが11月予定ですし、エスコム問題など南ア経済の問題も今すぐどうなるというものでもありません。今週は南ア最大の貿易国である中国と米国との通商協議が最大の材料という見方でよいでしょう。
ただ、中国側が協議範囲を狭める提案といった報道もありましたし、それに対してトランプ大統領は部分合意は無いと発言していることを考えると、今回の協議も難航が予想され、場合によっては当初考えられていた10月合意という線が無くなるリスクがあります。仮に今回も協議決裂という場合は、金融市場全体にリスクオフとなり、豪州や南アにとっては他国以上に影響が大きくなるでしょうから、連日協議を注意深く見ていく必要があります。
うまく落としどころを見つけ合意ということになれば、いったんは買い材料となるのは確かですが、その場合には南ア国内の経済に視点が移ることとなりますので、上がったところは売りという展開となりそうです。いずれにしても、ランド売りのスタンスが中心とならざるを得ません。
テクニカルにいつもの4時間足チャート(上からランド円、ドルランド、ドル円)をご覧ください。
3週前の高値からレジスタンスを引き、それに平行な下降チャンネルを想定してみました。また赤のターゲットは8月26日安値と9月高値のフィボナッチ・リトレースメントです。既に61.8%押しは達成していますので、次のターゲットとしては78.6%(61.8%の平方根)押しとなる6.91です。ちょうど今週は下降チャンネルの下側ラインが同水準よりも下へと推移していきます。
いっぽう戻しは先週の高値が目安になってくるでしょう。逆に先週の高値を上抜けるようであれば、下降トレンドもまた否定する動きに繋がり、水色のレジスタンスラインまでの上昇が考えられます。
今週は米中通商協議しだいですが、テクニカルにはやや下押しが続きやすいと考え、6.90レベルをサポートに7.15レベルをレジスタンスとする流れを見ておきます。
関連記事
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.11.23
南アランド円週報:『約1カ月ぶり安値を更新するなど上値の重い展開が継続中』(11/23朝)
南アランドの対円相場は、11/7に記録した約4ヵ月ぶり高値8.86円をトップに反落に転じると、今週前半にかけて、一時8.44円まで下落しました。
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.11.23
トルコリラ円週報:『トルコ中銀は政策金利の据え置きを決定。一巡後の反発に期待』(11/23朝)
トルコリラの対円相場は、9/16に記録した史上最安値4.10円をボトムに切り返すと、11/15にかけて、約3カ月半ぶり高値4.56円(8/1以来の高値圏)まで上昇しました。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.11.23
来週の為替相場見通し『トランプトレードと円キャリーの組み合わせがドル円を下支え』(11/23朝)
ドル円は、今週前半にかけて、一時153.28まで急落する場面が見られましたが、週末にかけては一転154円台後半へと持ち直す動きとなりました。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2019.10.12
南アランド週報 『米中協議進展で急伸するも、ファンダメンタルズ的な脆さがランドの重石に』
南アフリカランド・円相場は、テクニカル的に持ち直しの兆しが見られるものの、ファンダメンタルズ的な弱さが続伸を阻むと予想されます。
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2019.10.05
南アランド週報 『心理的節目7円を一時割り込むも米中通商協議を前に下げ渋る展開』(19/10/5)
南アフリカランド・円相場は、9/13に記録した高値7.459円をトップに反落に転じると、今週半ばにかけて、約1ヵ月ぶり安値となる6.983円まで下落しました。こ
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。