トルコリラ円レポート月曜版(2018/10/8)

先週のトルコリラ円は、時間は経ってはいるものの9月26日のFOMC後の全般的なドル高が継続する中で、

トルコリラ円レポート月曜版(2018/10/8)

トルコリラ円レポート月曜版

まず、先週の振り返り(ショートコメント)ですが、平行チャンネルの中での上昇を継続し「18.50レベルをサポートに19.40レベルをレジスタンスとする流れ」を見ていました。実際のレンジは、安値が18.20レベル、高値が19.27レベルと予想レンジよりもやや低い水準ではあったものの平行チャンネルの中で上昇トレンドを継続しました。

先週のトルコリラ円は、時間は経ってはいるものの9月26日のFOMC後の全般的なドル高が継続する中で、新興国通貨と米金利とでは金利差が縮小していること、また米金利上昇にも関わらず米国株が堅調な地合いを推移していることもあって、新興国通貨から米国へと資金が還流している様子が見られたことが、トルコリラが秋を通して売られた理由とみられます。

また、先週のショートコメントに「トルコ政府がマッキンゼーとコンサル契約を結んだ」との記事がユルマズ氏のtwitterにあると書きましたが、やはり同氏のtwitterに「エルドアン大統領がマッキンゼーとの提携解消」とあり(6日)、同件に関してはエルドアン大統領がどの程度関与して契約を結び解除する流れとなったのか、あまりにも短期間の出来事で側近あたりが勇み足をしたのかもと思わせる急展開でした。このこともトルコリラ売りに多少は関係したように見えます。

今週は、トルコの材料としては2週間前のトルコリラレポートにも書いた「米国人牧師ブランソン氏は10月12日にトルコの裁判所に出廷」がこの週末にあたります。そこに向けて解放されるかどうかの思惑でのトルコリラの動きが考えられます。

また、先週発表されたCPIは予想を大きく上回る前年比24.5%となったことから、アルバイラク財務相が今週中にインフレ対策を発表するとしていますが、こちらも内容次第ではどちらにも振れる可能性があります。マッキンゼーと提携解消の代替案という面もあるのならば、大胆な政策が求められると思いますが、エルドアン大統領の娘婿なので大統領の顔色を伺った内容ということになると失望を招く可能性の方が高いかもしれません。

いずれにしても現状では好材料、悪材料どちらが出てくるのかわかりませんので、発表を待ってからの反応ということになるでしょう。いっぽうで、こうした予定を前にしてトルコリラは週明け早朝は売りが先行し若干のギャップを空けて始まりましたが、すぐに週末水準へと戻しています。またテクニカルにも先週こそ下げたもののいまだ上昇チャンネルの中での動きになっていますので、今週はこのチャンネルを維持できるかどうかが、次の動きを探るきっかけになりそうです。いつもの4時間足チャート(上からトルコリラ円、ドルトルコリラ、ドル円)をご覧ください。

トルコリラ円レポート月曜版

トルコリラ円、ドルトルコリラ、ドル円 四時間足

上昇チャンネルは残したままですが、先週初の高値19.27が急落後の戻し高値19.40に届かず、その後チャンネル上限から反落する動きとなったことで、ここから再上昇してチャンネル内の動きを継続すれば19.40を上抜けるのですが、上記の通りで今週の材料次第という感じです。逆にチャートだけ見ていると先週の動きは目先の高値をつけ、いったん調整が入りそうな動きに見えます。

その場合のターゲットとしては上昇チャンネルの起点となっている安値16.22と先週高値との半値押し17.74となりますが、ここまで下げると上昇チャンネルは下抜けが確定します。売り材料となった場合には8月末から続いている上昇トレンドに終止符を打って下降トレンドへと転換することになりますが、どちらかというと下げる可能性の方が高いように思えます。今週はチャンネルを下抜ける展開をメインシナリオとして17.80レベルをサポートに18.80レベルをレジスタンスとする週を見ておきます。

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る