トルコリラ円ショートコメント
まず先週の振り返りですが、「33.20レベルをサポートに、34.00レベルをレジスタンス」とするレンジを予想しました。実際のレンジは安値が33.42レベル、高値が34.09レベルとなり、予想レンジよりやや上に広がる動きとなりました。
ドルトルコリラは、格付け引き下げ以降もトルコリラの弱い地合いは継続していましたが、ドル円もやや円高気味での動きとなったこともあり、思ったよりはトルコリラ安が進まなかった印象です。
しかし、ドルトルコリラに関しては勢いは無くとも引き続きトルコリラ安が継続しているチャートとなっていることには気をつけなくてはなりません。日足チャートをご覧ください。
ドルトルコリラ日足
ここ一月半の動きを見ると、サポートは5月安値(2.7893)と6月安値(2.8398)を結んだラインとなっていて、レジスタンスはほぼそれと平行に引ける9月の高値圏を結んだラインとなっていることがわかります。現在この上昇チャンネルは8月高値の3.0272に向かって水準を緩やかに上げています。
値幅としてはわずか0.8%ですから今は大した動きではありませんが、8月高値を上抜けた場合には、7月高値(3.0969)が視野に入ってきます。ここまでくると3%以上の値幅になるため、引き続きドルトルコリラの動きに注目したいと思います。
今週のところは先週のレンジ内での動き中心となりそうですが、若干下方向にレンジを拡大し、33.40レベルをサポートに、34.00レベルをレジスタンスとしておきます。
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2023.11.29
次々にサポート割り込む、ドル続落要注意(11/29夕)
29日の東京市場はドルが弱含み。一時147円割れを記録し、9月半ば以来の安値を示現したが終盤にかけてはやや下げ渋った。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:中島 光牙
2023.11.29
ドルは9月以来の146円台に突入、タカ派のメスター氏の発言次第で更なるドル売りか(23/11/29)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、要人発言に伴う早期の米利下げ観測の高まりを背景に、一時146円台に突入する場面が見られた。
-
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:山中 康司
2016.10.10
トルコリラ円レポート月曜版(2016年10月10日)
最近では常態化しているためあまり話題にもなりませんが、警察官等公務員の大規模な粛清が続いていたり、非常事態宣言の10月19日期限を更に3か月延長したりと、
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:山中 康司
2016.09.26
トルコリラ円レポート月曜版(2016年9月26日)
まず、先週の振り返り(ショートコメント)ですがトルコリラ円は「33.70レベルをサポートに、34.60レベルをレジスタンスとする」流れを予想しました。
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。