3連休前、米国勢の調整の動きなどに注意
〇ドル円、積極的な取引手控えられ、105.80レベルをボトムにした25ポイント程度のレンジ取引
〇トルコリラ、引き続き弱く対ドルで史上最安値更新
〇英EU通商協議、期限まで1週間をきるなか、先行きは引き続き不透明
〇米大統領候補者による公開討論会巡りトランプ氏バイデン氏対立、この先の動きに注目
〇米国、3連休を前にしたポジション調整の動きなどに注意
〇本日欧米時間のドル円予想レンジ105.50-106.30
<< 東京市場の動き >>
9日の東京市場は、ドルが小安い。底堅いのは間違いないが、それでも一時105.80円レベルまで軟化する局面も観測されていた。
ドル/円は106円前後で寄り付いたものの、積極的な動意に欠ける。本日から休暇明けとなる中国勢などの動意を期待する声も聞かれていたが、明日から土日で再び休みなるとあってか、引き続き積極的な取引は手控えられていた。105.80円レベルをボトムにした25ポイント程度のレンジ取引をたどると、16時現在では105.90-95円推移、欧米時間を迎えている。
そうしたなか、引き続きトルコリラの弱さが目につく。対ドルではわずかながら史上最安値を更新していたようだ。
一方、材料的に注視されていたものは、「米大統領選」と「英EU通商協議」について。
前者は、米大統領候補討論会委員会が、「候補者同士の第2回討論会はリモートで開催する」と発表したことが物議を醸す。バイデン氏陣営が形式変更を歓迎した反面、トランプ米大統領は「討論会がリモートなら参加しない」と反対する意向を示していた。その後も、トランプ陣営から日程変更要求が出されたものの、バイデン陣営がこれを拒否するなど、両陣営による様々な駆け引きが相次いでいた感を否めない。なお、新型コロナに感染したトランプ氏の容体について、医師団は「コロナの治療過程を終えた」としたうえで、「週末10日から公的なイベントに参加できる」と回答。これが確かなら、リモートではなく対面式での討論会が開催できることになるのだが・・・・・・。
対して後者は、一応の期限である15日まで残り1週間ときるなか、状況的には依然として厳しい。英中銀のベイリー総裁からは「英国とEUが合意に達すると信じている」といった発言も聞かれたが、EU大統領によると「交渉に進展はあるがまだ不十分。合意には英国の大きな前進が必要」とされていた。先行きは引き続き不透明と言わざるを得ない
<< 欧米市場の見通し >>
15日に予定されている第2回の「米大統領候補者による公開討論会」をめぐり、トランプ氏とバイデン氏の両者が対立。現在紛糾している状況で、開催そのものを危ぶむ声もある。支持率などで劣勢とされるトランプ氏、開催しなければ支持率アップのチャンスをみずから潰してしまうとの見方もあるだけに、この先方針転換などに動くのか、その動きには引き続き注目だ。
材料的に見た場合、「米中の対立」やそれだけにとどまらない「中国情勢」、「北朝鮮情勢」、「英国情勢」、「イラン情勢」、「新型コロナウイルス再拡大とワクチン開発」、「米大統領選」、「コロナに感染したトランプ氏の容体」、「ベラルーシ情勢」、「毒殺未遂事件を中心としたロシア情勢」など注目要因は依然として目白押し。そうしたなか、2つ気になる要因を挙げておくと、ひとつは「各種の需給要因」。中国勢が連休明けで市場に戻ってきた反面、米国勢は来週月曜日が休みで、明日からは3連休となる。ロングウイークエンドを前にしたポジション調整の動きなどには注意を払いたい。またもうひとつは、明日10日が「党創建記念日」にあたる「北朝鮮情勢」も気掛かりだ。実施する予定の軍事パレードで新型ミサイルが公開されるとの声も聞かれるなど、日本にとっては脅威でしかないだろう。地政学リスクの再燃にも要注意。
テクニカルに見た場合、ドルは短期的なレンジ上限である105.80円を超え、106円台へと一時乗せてきたものの、値は走らず。ドル上値は106.10円レベルまで。断定するにはまだ早いが、形成しているレンジを若干ドル高方向に上方修正しただけに過ぎないのかもしれない。移動平均でいえば、7月以降の相場はおおむね90日線(106.30-35円)にドルの上値を阻まれてきただけに、今回も徐々に頭が重くなる可能性が取り沙汰されていた。
本日、注目度はさほど高くないが、8月の卸売在庫確報や同卸売売上高という米経済指標が発表される予定となっている。その内容には一応要注意。
それを除くと、決定している材料は乏しいものの、前記した「各種の需給要因」や欧米要人の発言には注意を払いたいところだ。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは105.50-106.30円。時間足ベースなど短期では何度もドルの上値を抑制している106.10円レベルが最初の抵抗に。上抜ければ90日線そして106.55円などがターゲットとなりそうだ。
対するドル安・円高方向は、本日東京時間を見ても、これまで抵抗だった105.80円が今度は逆にサポートとして寄与している感を否めない。まずは同レベルの攻防に注目。ただ、割り込んでも底堅いイメージで、ドル下値は限定的か。
ドル円日足
注:ポイント要約は編集部
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2024.11.22
ドル円見通し 21日夜からの反落で一時154円割る、日銀総裁は12月利上げの可能性排除せず(24/11/22)
ドル円は21日深夜には153.90円まで安値を切り下げた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.11.22
ドル円、下落後に反発するなど底堅い動き。上昇トレンドの継続を想定(11/22朝)
21日(木)のドル円相場は下落後に持ち直す展開。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.11.21
東京市場のドルは154円台後半で推移、今晩も要人発言で上下に動く可能性アリ(24/11/21)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、時間外の米10年債利回りも上げ一服となったことでドルは一時154円台を付ける場面も見られた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2020.10.10
来週の為替相場見通し:『米大統領候補討論会と英欧FTA合意期限がメインイベント』(10/10朝)
ドル円相場は、テクニカル的にも、ファンダメンタルズ的にも、下落リスクが警戒されます。
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。