<< 東京市場の動き >>
5日の東京市場は、ドルが小高い。前日に割り込んできた113円レベルを一日で回復、ドルの続落に歯止めをかけている。
ドル/円相場は、112.75円前後で寄り付いたのち日中安値の112.65円レベルを示現。しかし、その後はドルが小じっかりとなった。前日の米株大幅安もあり、懸念されていた日経平均株価は結局マイナス圏で引けたものの、下げ幅を大きく縮小したことや、M&Aの観点から注目を集めていた株主総会における「武田薬品のシャイアー買収承認」が材料視されていたという。
日中ドルはじりじりと買い進まれる展開をたどり、当初は重かった113円台も何とか回復。16時時点では、本日の最高値圏である113.00-05円で推移、欧米時間を迎えている。
なお、仮想通貨が全般的に冴えない動きとなるなか、ビットコインキャッシュの下げが本日も目立つ格好に。早朝に150ドルを割り込むなど、連日の年初来安値更新を記録していた。
一方、材料的に注視されていたものは、「英国情勢」について。
前日からリスボン条約とも言われる「EU基本条約第50条」をめぐり様々な発言が飛び交い思惑が交錯するなか、「英下院はメイ政権非難の動議を可決」しており、英国のEU離脱は再び混沌としてきた。
そのほか、単発ものとして先でも取り上げた株主総会における「武田薬品のシャイアー買収承認」や、FOXが報じたナバロ米大統領補佐官による「米中協議を楽観視」との発言。日本からは若田部日銀副総裁の「経済へ下押し圧力あるとデフレに戻るかもしれない」、「必要があれば躊躇なく追加緩和をすべき」−−とのコメントが聞かれており一部で話題となっていた。
<< 欧米市場の見通し >>
ドル/円相場は、昨日の米時間に一時112円半ば近くまで下落するも、その後は持ち直しの動き。つまり、形成レンジを一時的に割り込んだ感があったが、再びレンジ内に回帰する展開で、判断に悩むところだ。リスクという意味では引き続きドル安方向にバイアスが掛かりそうだが、いま少し動静を見極めたい。
材料的には、先週末の米中首脳会談を経てなお、貿易問題の危機感は払しょくされておらず、依然として市場参加者を悩ます存在だ。しかし、90日間という猶予をもらったこともあり、喫緊の課題としては重要度が後退した感もある。このあと、再び俎上に上ることは必然ながら、今週は週間を通して重要な米経済指標が発表されることで、目先的にはファンダメンタルズに着目した値動きを見込む声も聞かれていた。
テクニカルに見た場合、過去1週間程度形成している113円台を中心としたボックス圏、10月以降の三角保ち合いともに一時下限を割り込むも、結局回帰しており早計には判断できない。
視点を変えると、ドルの下値を支えてきた移動平均の25日線(113.30-35円)を下回ったものの、112.65-70円に位置する一目均衡表の先行帯の雲の上限がサポートになった感がある。ごく短期的には、25日線と雲の上限のどちらを突破していくのか、その攻防が注視される。
一方、材料的に見た場合、米地区連銀経済報告(ベージュブック)の発表が予定されている。これは当然要注意。ただ、本日はブッシュ元米大統領追悼の日で株式・債券市場が休場したことから、反応は限られるとの指摘も聞かれていた。
とは言え、EU離脱をめぐり依然として右往左往している英国や、政府による修正予算案の提出待ちというイタリア情勢などを中心に、欧州ファクターは予断許さず。ユーロやポンドなどが主導した相場の動きにも一応注意を払いたい。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、112.70-113.70円。ドル高・円安方向は、移動平均の25日線や一目均衡表の基準線など複数のテクニカルポイントが位置する113.30円前後が最初の抵抗。抜ければ今週高値の113.85円レベルがターゲットに。
対するドル安・円高方向は、本日東京安値も近い一目均衡表の先行帯の雲の上限が位置する112.65-70円の攻防を注視。割り込んだ場合には、同下限が位置する112.15-20円が視界内に。
ドル円日足
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.12.14
来週の為替相場見通し:『ドル円は153円台半ばへ急伸。来週は日米金融政策イベントに注目』(12/14朝)
ドル円は12/3に記録した約2カ月ぶり安値148.64(10/11以来の安値圏)をボトムに反発に転じると、今週末にかけて、一時153.69(11/26以来の高値圏)まで急伸しました。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.12.13
東京市場のドルは一時153円台まで上昇、12月利上げ見送りムードがやや強まる(24/12/13)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、12月の全国企業短期経済観測調査(短観)の結果後、12月利上げ見送りムードがやや強まり、153円台まで上昇した。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.12.13
ドル円 ドル続伸期待するも、上値は重く上げ渋りか(12/13夕)
東京市場はドルが底堅く推移。しかし上値は重く、153円台にしっかり乗せることは出来ていない。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2018.12.05
ドル円見通し 株安米長期債利回り低下で円高(12/5)
4日早朝へやや戻しかけたものの4日は前日から一転して日経平均が538.71円安と急落、NYダウも799.36ドル安と大幅下落
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。