ドル円ドル高ムード後退、先行き見通しにくい(7/14夕)

14日の東京市場は、一時ドル高に振れるも「行って来い」。形成レンジも30ポイントほどと比較的狭く、明確な方向性は乏しかった。

ドル円ドル高ムード後退、先行き見通しにくい(7/14夕)

ドル円ドル高ムード後退、先行き見通しにくい

14日の東京市場は、一時ドル高に振れるも「行って来い」。形成レンジも30ポイントほどと比較的狭く、明確な方向性は乏しかった。

113.25-30円で寄り付いたのち、ドルはじり高推移。東京が3連休前の週末、実質ゴトー日に当たることで仲値不足観測なども取り沙汰され、ドルの支援要因に。一時113.55-60円まで値を上げている。
しかし、ドル買いは続かず、仲値決定後は反落へ。夕方にかけてはオープンレベルである113.20-25円まで値を下げ、完全なる「行って来い」となっていた。16時時点では、113.20-25円で推移し、欧米時間を迎えている。

一方、材料面では、有力格付け機関であるフィッチが「中国の格付けをAプラスで維持、見通しは安定的」と発表したほか、同じ中国絡みの話題としては、同国の民主活動家でノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏が13日に亡くなったことに関し、中国外務省が「関係国がこの問題を利用して中国の内政に干渉すべきでない」との談話を公開している。

<< 欧米市場の見通し >>

ドルがこのまま弱気へと転じるのかどうか、先行きはやや見通しにくい。ただ、少なくともドルの強気ムードは完全に後退している感を否めず、115円はおろか114円レベルも近くて遠いイメージになってきた。次の方向性を探るようなレンジ内での値動きが続く可能性が高いものの、注目材料なども予定されていることから、思わぬ価格変動にも一応の注意を払いたい。

テクニカルに見た場合、過去2日ほどは112.80-114.00円の1円強、昨日から本日にかけては112.80-113.60円とさらに狭いボックス圏を形成していることが見て取れる。まずは、このボックス圏を上下どちらに抜けていくのか、その方向性を注視したい。
なお、本日は週末ということで、週足の観点でひとつ指摘しておくと、今週のドル/円の寄り付きは113.80円台であり、このままいけば週足は陰線引けとなりそう。やはり、今年に入って以降一度も観測されていない週足の「5連続陽線」は、今回も失敗に終わる公算が大きいようだ。

一方、材料的に見た場合、6月の消費者物価や同小売売上高など、重要な米経済指標が発表される予定となっており、それらはまず要注意。内容如何で乱高下もありそうだ。
また、それとは別にFOMCへの投票権を有するカプラン・ダラス連銀総裁の講演や、JPモルガン・チェースやシティグループなど金融機関を中心とした発表される米企業決算の内容にも注意を払いたい。

そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、112.70-113.80円。ドル高・円安方向は、本日の東京時間高値の113円半ば、そして昨日NY時間高値の113.75円レベルなどが目先の抵抗に。抜ければ114円を目指す展開となりそうだが、上値は重そうだ。
対するドル安・円高方向は、昨日の東京安値112.85円レベルが最初のサポートか。割り込んだ場合には、移動平均の25日線が位置する112.15-20円レベルが次のターゲットに。(了)

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る