豪州政策金利予想(18/5/1)

本日13時30分に豪州中銀のキャッシュレート(政策金利)が発表されます。

豪州政策金利予想(18/5/1)

豪州政策金利予想

本日13時30分に豪州中銀のキャッシュレート(政策金利)が発表されます。

豪州準備銀行(中銀)政策金利予想(5月1日10時00分現在)
  現行1.5%→1.5%で据え置き予想 エコノミストのレンジなし(全員1.50%)

今回もエコノミスト全員1.5%(レンジなし)の据え置き予想になっています。予想通りの結果になると、2016年7月(1.75%→1.50%)に利下げ実施以降、22ヶ月連続の現状維持となります。下図を見てもかなり長期間の据え置きになっています。

主な据え置き理由は、@CPIインフレが依然中銀目標レンジ2〜3%以下が続き、A弱い賃金の伸びと高水準の家計債務、などを挙げています。
エコノミストの先々見通しでは2018年4Qが平均1.63%(レンジ1.5〜2.0%)、2019年1Qが平均1.75%(1.50〜2.25%)、2Qが平均1.90%(レンジ1.5〜2.5%)となっており、年内までが据え置き予想、来年1Qから利上げが早まる予想になっています。前回と比べて若干利上げ方向に予想を切り替えています。

ご参考まで、下記は前回(4月)議事要旨で、雇用とインフレの記述に関して抜粋した部分です。

「(前略)…雇用は過去1年強かった。全ての州で雇用が拡大した。この強い雇用の伸びが労働参加率を大いに高めた。とりわけ婦人層と高齢者層が上昇した。先行きを示す指標見ると、雇用は堅調が予想される。但し、労働市場の改善にも関わらず賃金は依然低い。この状況は暫く続くだろう。必要な技能を持った労働者を雇うのが難しくなっている。

インフレは依然低い。これはCPIと現下のインフレ両方で、2%以下になっている。インフレは暫くこのままの水準が続くだろう。これは労働市場コストの低さと小売の価格競争力が強いためである。しかしながら、ゆったりとしたインフレは経済拡大と共に起きると予想している。中銀の2018年CPIインフレは2%を越えると見込んでいる。

交易条件での豪州ドルは過去2年間レンジ内で推移している。通貨高になれば経済活動やインフレ見通しをよりゆっくりとさせる。…(後略)」

尚、次回金融政策発表は2018年6月5日(火曜日)に予定されています。

政策金利推移(2018年4月末まで)

政策金利推移(2018年4月末まで)

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る