明日の材料にらみつつ、目先はレンジ継続も(10/6夕)

6日の東京市場は揉み合い。ドル、円ともに同じ方向に動くことが多く、結果としてドル/円はレンジ取引に終始している。

明日の材料にらみつつ、目先はレンジ継続も(10/6夕)

明日の材料にらみつつ、目先はレンジ継続も

〇本日のドル円、144円半ばを中心としたトータルで30ポイント強のレンジ取引
〇明日の米雇用統計発表を控え、目先は144円台を中心とした揉み合いか
〇本日は米経済指標として週間ベースの新規失業保険申請件数が発表される予定
〇本日欧米時間のドル/円予想レンジは144.10-145.10
〇ドル高方向は昨日高値144.85が最初の抵抗、ドル安方向は本日安値144.35-40レベルに注目

<< 東京市場の動き >>

6日の東京市場は揉み合い。ドル、円ともに同じ方向に動くことが多く、結果としてドル/円はレンジ取引に終始している。

ドル/円は144.60-65円で寄り付いたものの、上下とも攻めにくい。144円半ばを中心としたトータルで30ポイント強のレンジ取引をたどっていた。一方で、円は対NZドルで売り進まれるなどの局面も観測されたが、ドルも同時に対NZドルでは軟調に推移し、結局ドル/円の動意には繋がらず。16時現在、ドル/円は144.55-60円で推移、欧米市場を迎えている。

一方、材料的に注視されていたものは、「北朝鮮情勢」と「ロシア情勢」について。
前者は、北朝鮮が本日早朝にも弾道ミサイルを発射。わずか2週間足らずのあいだに6度目のミサイル発射になる。また、北朝鮮外務省は米空母の日本海展開について、「朝鮮半島と周辺地域の情勢の安定に、重大な危険をつくり出している」などと非難したうえで警告を発していたようだ。しかしその一方、緊急開催された安保理会合では中露の反対により、またもや「北朝鮮への非難声明」が出せず。そのため、ロシアによるウクライナ侵攻への対応などとあわせ、安保理の機能不全が各国でジワリと問題視され始めているという。

対して後者は、ウクライナ戦線における戦況が目まぐるしい。プーチン氏はテレビ演説で「併合4州の状況を安定化させる」と発言したものの、ウクライナのゼレンスキー大統領から「ウクライナ軍が南部ヘルソン州の3集落を奪還した」との発表が聞かれるなど、むしろ情勢はウクライナ側が優勢であるのかもしれない。そうしたなか、プーチン氏がサポロジエ原発国有化の大統領令に署名したとの報道や、ノバク副首相による「価格上限導入なら石油減産の可能性」といった発言など、西側への脅しや圧力と思しき動きも幾つか観測されていた。

<< 欧米市場の見通し >>

ドル/円は、短期的に形成していた143.90-144.90円というレンジの上下とも一時的にブレークするも続かず。押し戻されると、結果的に前述レンジを143.50-145.30円へと広げただけにとどまった感を否めない。明日に米雇用統計の発表を控えていることもあり、目先は144円台を中心とした揉み合いをたどる可能性もありそうだ。本日欧米時間は「嵐の前の静けさ」となるか。
市場の関心は引き続きユーロやポンドに高いようだ。フィッチによる英格付け見通し引き下げや、目まぐるしく変化するウクライナ戦況など、材料的にも注意すべきものが少なくない。本日も広義の欧州関連ニュースには要注意。それに対して、日米は目先の注目度が若干後退している。発表される米指標や要人発言、株価などの動きを注視しつつも、基本的にはレンジ取引か。本格的なドル/円の動意は、明日の米雇用統計発表後になるとの見方も聞かれていた。

テクニカルに見た場合、かつての変動とは比べられないが、それでもドル/円は今週に入り一日の動意が1円を上回っている。少しずつだがレンジ放れに向けた下準備が整いつつある気もする。本日のみ、ということではレンジ取引を予想する向きが大勢ながら、明日には注目の米雇用統計発表が予定されていることもあり、平穏な展開が長続きすることはないとの見方が有力だ。次なる動意に向け、しっかりとした備えをしておきたい。

本日は米経済指標として、週間ベースの新規失業保険申請件数などが発表される予定となっている。昨日発表されたADP雇用統計はほぼ予想の範囲内ではあったが、明日に注目の雇用統計発表を控え、同じ雇用指数への関心は高い。また、ウォラーFRB理事による講演等も予定されており、それらもあわせて要注意。

そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは144.10-145.10円。ドル高・円安方向は昨日高値144.85円が最初の抵抗。超えると145円前後、そして145.40円レベルがターゲットに。
対するドル安・円高方向は、本日東京安値の144.35-40円レベルの攻防にまずは注目。割り込むと、緩やかな右肩下がりをたどり、本日は143.80円台に位置する移動平均21日線が意識されそうだ。

明日の材料にらみつつ、目先はレンジ継続も

ドル円日足

注:ポイント要約は編集部

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る