<< 東京市場の動き >>
6日の東京市場は、ドル安・円高。ザラ場ベースでは112.50-60円まで値を下げ、前回安値に面合わせする局面も観測されていた。
ドル/円相場は、寄り付いた113.15-20円を日中高値に冴えない値動き。113円前後では一時下げ渋ったものの、割り込むとそのまま112円半ばまで一気に値を下げている。日経平均株価が続落、それも終値ベースで400円以上下落したことなどが嫌気されていたという。ただ、日中安値を記録したのちは、ドルがやや小戻しており、16時時点では112.80-85円で推移し、欧米時間を迎えていた。なお、仮想通貨ビットコインキャッシュは本日も下げ止まらず。一時125ドル前後まで値を下げている。ちなみに、わずか1ヵ月前には600ドル台で推移しており、現在は当時の4分の1以下に。まさに暴落という展開だ。
一方、材料的に注視されていたものは、「華為技術(ファーウェイ)CFOを逮捕」と「イタリアの予算案をめぐる動き」について。
前者については、「カナダで逮捕、イランへ違法輸出か」と報じられ、前日の米株安に加え、伝えられたこの逮捕報道が嫌気されると、日経平均株価の大幅安に繋がっていたとの指摘も聞かれていた。そののち「中国大使館がカナダ当局にCFOの釈放要求」といった報道も。
対して後者は、イタリア紙が「財務相、辞任を含む複数シナリオを検討」と報じるなか、通信社アドンクロノスからは「伊首相、修正予算案を来週11日に提出へ」、別のイタリア紙による「伊首相と副首相2人が6日に予算について協議」−−との報道が観測されている。
<< 欧米市場の見通し >>
過去1週間程度形成している113円台を中心としたボックス圏などを下回ってきており、素直に見ればドルの下値リスクが高まりつつある。しかし、先日と本日、2度とも112円半ばで下げ止まっていることはやや気掛かりか。相撲でいえば、徳俵上ギリギリで下げ止まった感もあるだけに、いま少し動静を見極めたい。仮に、このあとドルは113円台に「しっかり」回帰といった展開をたどるようなら、再び113円台を中心としたレンジ取引を続けることになりそうだ。
材料的には、先週末の米中首脳会談を経てなお、貿易問題への危機感は払しょくされていない。米中ともに政府要人から、楽観的な発言も幾つか聞かれているが、鵜呑みにしている参加者はほぼいないと言ってよい。むしろ、先で指摘した「華為技術CFO逮捕」が米中貿易戦争の激化につながりかねないといった声も聞かれていた。そうしたなか、ごく目先的には週末の雇用統計を中心に米経済指標への関心が高まっており、その内容には十分な注意を払いたい。
テクニカルに見た場合、過去1週間程度形成している113円台を中心としたボックス圏や、10月以降の三角保ち合いの下限をともに割り込み112円半ばまで一時値を下げたが、その後プルバックで値を大きく戻す展開となっている。基本的なリスクは下向きと予想されるが、決め打ちは危険かもしれない。
移動平均の25日線が位置する113.35円前後で上値をキャップされれば、今後再び下値を試す可能性があるものの、超えていけばそのまま114円に接近する展開があってもおかしくないだろう。
一方、材料的に見た場合、11月のISM非製造業総合指数など幾つかの米経済指標の発表が予定されているなか、昨日はブッシュ元大統領の国葬でADP雇用統計をはじめ、当初発表が見込まれていた米経済指標が本日発表へと順延されている。もちろん数字次第だが、通常以上に大事な米経済指標の発表が相次ぐだけに、内容次第では相場の波乱要因になりかねない。また、米地区連銀総裁の講演などによる通貨当局者の発言も要注意であるほか、英国やイタリア情勢を中心に、欧州ファクターも予断を許さない。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、112.70-113.70円。ドル高・円安方向は、昨日の高値にも近く、移動平均の25日線や一目均衡表の基準線など複数のテクニカルポイントが位置する113.30円前後が最初の抵抗。抜ければ今週高値の113.85円レベルがターゲットに。
対するドル安・円高方向は、本日東京を含め、直近だけで2度下げ止まった112.55-60円の攻防を注視。その少し上、112.65-70円には一目均衡表の先行帯の雲の上限も位置していることで、ザラ場の動きだけでなく、NYクローズで維持できるか否かも注視したい。
ドル円日足
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2024.11.22
ドル円154円台前半、本邦CPI高止まり等で一時154円割れ (11/22午前)
22日午前の東京市場でドル円は「往って来い」。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2024.11.22
ドル円見通し 21日夜からの反落で一時154円割る、日銀総裁は12月利上げの可能性排除せず(24/11/22)
ドル円は21日深夜には153.90円まで安値を切り下げた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.11.22
ドル円、下落後に反発するなど底堅い動き。上昇トレンドの継続を想定(11/22朝)
21日(木)のドル円相場は下落後に持ち直す展開。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2018.12.06
ドル円 戻り鈍く株安を意識した円高懸念(12/6)
米国株式市場が休場の5日、日経平均株価は前日比116円72銭安、上海総合指数終値は0.61%安、ドイツDAX指数は1.19%安と下落した。
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。