ドル安リスクくすぶるが、勢いはやや減退か
19日の東京市場は、方向性が乏しい。本日も市場動意の中心は、NZドルを中心としたオセアニア通貨で、ドル/円は112円を挟み一進一退のレンジ取引に終始している。
112.00-05円前後で寄り付いたものの、明確な方向性を示すことはなく、寄り付きレベルを中心に上下20ポイント強のボックス相場。夕方にかけて、一時ドルが買い進まれ、112.20-25円の日中高値を記録するも、レンジを抜け切れず。押し戻されると、16時時点では112.05-10円で推移し、欧米時間を迎えている。
なお、それとは別に、昨日同様にNZドルを中心としたオセアニア通貨が荒れ模様。対円などで大きく値を上げる局面も観測されていた。
一方、材料面では、ロイターが「米露首脳、独G20の夕食会で非公式協議を実施」、米紙NYタイムズは「米露首脳、今月7日に2回の会談実施」−−と、ともにトランプ氏とプーチン氏の会談について報じたものの、大きな影響は与えられなかった。
また別途、米共和党上院トップのマコネル院内総務から、「上院は医療保険制度改革(オバマケア)廃止法案の採決に踏み切るための動議の採決を来週初めに行う」とのコメントが聞かれたが、少なくとも4人の共和党議員が反対しており、可決は難しいとみられているためか、こちらも反応は限定的。
<< 欧米市場の見通し >>
リスクはドル安方向にバイアスがかかるものの、114円台から一時111円台までドル安がすでに進行していることもあり、ヒステリックなドル売りも一巡した感がある。指摘されるドル安材料の多くが「織り込まれた」とまでは言わないが、以前と比べると、ドル売りの勢いはさすがに減退しているイメージだ。とは言え、参加者のなかにはサマーバカンス入りした向きも多く、流動性が低下しているだけに、予想外ともいえる価格変動には注意を払いたい。
テクニカルに見た場合、昨日のNY時間にドルは111.68円まで値を下げるも、安値108.75円を起点とした上げ幅の半値(50.0%)押しでちょうど下げ止まった。また、NYクローズでは112円台を回復しており、111.80-85円に位置する移動平均の200日線を維持したことにもなる。本日も引き続き、ドルの下値については、それら111.60-85円のゾーンの攻防に要注意。
対するドルの抵抗は112円半ば、112.87円などで、113円レベルですら、すでにいささか遠いイメージだ。
一方、材料的に見た場合、6月の住宅着工件数や同建設許可件数といった発表される米経済指標にまずは注目。また、それとは別にモルガン・スタンレーをはじめとする米企業決算の内容にも注意を払いたい。
さらには、「米ヘルスケア法案」をめぐる動きや、再燃の兆しをみせる「ロシアゲート事件」に関する報道なども気になるばかりか、ワシントンで実施される「米中包括経済対話」を個人的には注視している。米中両国が4月の首脳会談で合意した貿易不均衡是正のための「100日計画」がすでに期限切れとなっているだけに、新たな動きがあっても不思議はない。なお、「対米貿易黒字」という意味では、日本も決して対岸の火事ではなく、自分の身に降りかかるかもしれない事象として警戒しておく必要があるだろう。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、111.50-112.60円。ドル高・円安方向は、移動平均の25日線が位置する112.40-45円が最初の抵抗で、抜けると直近高値の112.87円がターゲットに。
対するドル安・円高方向は、移動平均の200日線などが位置する111.65-80円のゾーンをめぐる攻防にまずは注視。割り込んだ場合には、一目均衡表の先行帯の雲の上限が位置する111.25円レベルなども視界内に捉えられそうだ。(了)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2024.12.07
来週の為替相場見通し:『日米金利差縮小で円キャリートレードの巻き戻しが活発化』(12/7朝)
ドル円は11/15に記録した約3カ月半ぶり高値156.75(7/23以来の高値圏)をトップに反落に転じると、今週前半にかけて、一時148.64(10/11以来の安値圏)まで急落しました。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.12.06
東京市場のドルは150円水準でもみ合い、程よい雇用統計ならば利下げ観測再燃も(24/12/6)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、米雇用統計発表前で積極的な売買は手控えられたことから150円を挟んだ小動きとなった。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.12.06
ドル円 米雇用統計発表注目、荒れた値動きにも注意(12/6夕)
東京市場はレンジ取引。NY時間に注目の米雇用統計発表を控えているためか、積極的な動意は手控えられている。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2017.07.20
ドル円 続落後反発(17/7/20朝)
昨晩の海外市場でドル円は一時111.56まで下落した後やや戻し、アジア時間早朝は111.90近辺での取引です。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2017.07.19
ドル円見通し 7月11日高値からの下落続く(17/7/19)
7月12日夜のイエレン議長議会証言において、市場が懸念する「利上げペースの加速姿勢」がなく、ハト派的な内容だったことで年内あと1回とされる利上げの実施確率は、
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。