ドル戻り歩調,底堅い値動きか
9日の東京市場は、ドル高・円安。109円台で安寄りしたものの、その後110円台を回復したとあとはほぼ下回ることもなく、ドルは底堅い値動きをたどっている。
東京時間午前6時、注目材料だった「英総選挙」の投票が締め切られると、即座に一部メディアが出口調査の結果を発表した。その内容は、おおむね「与党・保守党は過半数に満たない」といった内容で、これを嫌気しポンドが急落する形で東京時間が始まっている。
そんな英選挙結果は、ドル/円にもわずかながら影響を及ぼし、前日のNYが110円前後で大引けるなか、東京は109.80円レベルで寄り付いた。ただ、ドルは大きく続落することもなく、109.70-75円で下げ止まると反発へ。日経平均株価が大引けベースで104円高、2万万円の大台を回復したこともあり、夕方にかけては110.50円近くまで上昇、16時時点でも110.45-50円と終日を通したドルの高値圏で推移し、欧米時間を迎えている。
なお、前述したように安寄りしたポンドは、その後も冴えず。とくに対ドルでは続落すると、欧米時間にかけては、さらに下落幅を拡大させている。
材料的には、5月の中国生産者物価ならびに同消費者物価が発表されたものの、影響は限定的。
それよりむしろ、英総選挙に絡む要因、たとえば「北アイルランドDUP、過半数割れの英与党との連立協議に前向き」との報道や、英BBCによる「メイ英首相は辞任の意向なし」とのニュースなどに対し、ポンド相場を中心とした反応が観測されていた。
<< 欧米市場の見通し >>
個人的には、ドルが予想以上の戻りをたどっている印象だ。まだ完全に超えたわけではないものの、ドルは反発した場合でも、110.40-45円に位置する移動平均の200日線が強い抵抗になるだろうと推測していたからになる。
ともかく、このあとも200日線をめぐる攻防は要注意で、本日は週末ということでNYクローズが同レベルをしっかり上回る格好で大引けるようだと、来週以降さらなるドルの戻りを否定できなくなりそうだ。
テクニカルに見た場合、4月24日に空けたギャップをしっかり埋めきったあとのドルの反発となっている。チャートの形状を見ても、4月安値と今回安値でダブルボトムを形成した感があり、ドルの強気派にとっては心強いモノだろう。
そんな強気派にとって、移動平均の200日線をしっかり超えた際の上値メドは高値114.38円を起点とした下げ幅のフィボナッチ38.2%戻しに当たる111.10-15円か。ちなみに、同レベルには移動平均の13週線なども位置している。
一方、材料的に見た場合、経済指標の発表など米国に関する材料がまったくないわけではないが、それほど重要な要因は見当たらない。昨日大きな材料をこなしたこともあり、単体では動きにくい雰囲気も指摘されている。
ただ、イベント通過で「リスク回避」を旗印に買われてきた円の求心力が低下している感も否めず、クロスを中心としたポジション調整が進み、ドル/円もさらなる上値を試す展開を予想する声も聞かれていた。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、109.90-111.10円。ドル高・円安方向は、足もとの200日線をめぐる攻防がまずは注視されるが、超えた場合には111円台回復が視野に捉えられそうだ。具体的には111.10-15円などがターゲットに。
対するドル安・円高方向は、110円や109.80円レベルなどが一応のフシではあるものの、それほど強いものではない。そうした意味では再び崩れた場合、大きく下げる可能性もないではないが、むしろイメージ的には底堅そう。(了)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.12.05
東京市場のドルは149円台で推移、中村審議委員の発言で円買い強まるか(24/12/5)
東京時間のドル・円は、日本銀行の中村豊明審議委員が、「利上げに反対しているわけではない」と発言したことで利上げ実施観測が高まり、149円70銭台まで下落した。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.12.05
ドル円 日米金融政策めぐり右往左往、値動き荒い(12/5夕)
東京市場は弱含み。前日NYでは再び151円台までドル高が進行していたが続かず、149円台まで押し戻されている。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2024.12.05
ドル円、底堅さも感じられる中150.50を挟んでの動き (12/5午前)
5日午前の東京市場でドル円は150円台半ばでのもみ合い。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2017.06.12
ドル円週間見通し(週報17年6月第二週)
6月13日から14日に米連銀FOMC(連邦公開市場委員会、金融政策決定会合)が開催される。日本時間15日午前3時に声明発表、3時半から議長会見がある。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2017.06.09
ドル円見通し雇用統計前リバウンドと同レベル(6/9)
イベントを無難に乗り切った格好で目立った方向感は観測されなかった。本日、方向性が確認出来そうな状況で流れを見定める局面だ。
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。