ドル円 ドル逆行高、21日線など回復できるか注目(6/5夕)

東京市場はドルが逆行高。「寄り付き安・大引け高」の様相で、結局1円以上も値を上げた。

ドル円 ドル逆行高、21日線など回復できるか注目(6/5夕)

ドル逆行高、21日線など回復できるか注目

〇東京時間のドル円、夕方に掛けて緩やかなじり高をたどり「寄り付き安・大引け高」の様相
〇156円レベルまで一気に値を戻し、高値圏キープし欧米市場迎える
〇156.20レベルには先日下回った21日線、先行帯の雲上限が位置し今後は抵抗になることも
〇NYクローズベースで確り上回るようだと156円半ばや157円台回復も視野に
〇本日、5月ADP雇用統計やISM非製造業総合指数などの米経済指標が発表予定
〇欧米時間ドル円予想レンジ:155.30-156.50、ドル高円安方向は156.20レベルが最初の抵抗
〇ドル安円高方向、短期的サポートになりつつある155円半ばの攻防に注目。下回ると154.55ターゲット

<< 東京市場の動き >>

東京市場はドルが逆行高。「寄り付き安・大引け高」の様相で、結局1円以上も値を上げた。

ドル/円は154.85円前後で寄り付いたのち、しばらくはドルが冴えない。しかしゴトー日仲値不足観測などもあり、ジワリと円安が優勢になると、夕方に掛けて緩やかなじり高をたどっている。一時は155.90-95円と、東京だけで1円を超える上昇となり、16時現在ではそのまま高値圏をキープし欧米市場を迎えていた。

一方、材料的に注視されていたものは「ウクライナ支援」と「中国情勢」について。
前者は、ジャンピエール米報道官が13-14日にイタリアのプーリア州で開催されるG7首脳会議で、ウクライナ支援に向けたロシア資産の活用を協議すると述べるなか、イエレン米財務長官は米議会上院歳出委員会で、先の案について「かなり支持を得ているようだ」とコメントしていた。一方、それとは別にオランダのオロングレン国防相が、供与予定のF16戦闘機を使ってウクライナがロシア領内を攻撃することは可能との考えを示したとされている。ウクライナの反撃機運は急速に高まってきたようだ。

対して後者は、フィリピン当局から「中国が自国の排他的経済水域(EEZ)内で、空輸投下された食料を強奪した」と発表されるなど、相変わらず中国による傍若無人な振る舞いが指摘されるなか、米誌タイムはバイデン大統領がインタビューで、中国が台湾に侵攻した場合、台湾防衛のため「軍事力行使を排除しない」と述べたと報じ話題に。今秋の米大統領選をにらんだ強気の発言、などといった声も聞かれるが、いずれにしても中国の反発は必至の情勢だ。

<< 欧米市場の見通し >>

5月末には157.71円まで値を上げ、ドル続伸が期待されていたドル/円だったが、結果は逆にドル安進行。あっという間に154円半ばまで1週間で3円を超える下落となった。テクニカルに見た場合のサポート、移動平均の21日線や一目均衡表の先行帯の雲の上限などを下回っており、ドルの続落も懸念されるが、前述したように本日東京はドルが逆行高。なかなか判断の難しい局面にあるなか、再び21日線などを上回れるのか注目だ。予断を許さないものの、週末の米雇用統計発表をにらみつつ、短期的にはレンジ取引をたどる可能性も否定できない。
日米金融政策への関心が引き続き高いなか、米国については昨日も発表された経済指標を受け、右往左往していた。本日も重要指標が発表されることから、同様に思惑が交錯し、乱高下をたどる展開にも注意を払いたい。そうしたなか、やや気になるのは日銀の動き。ブルームバーグは「早ければ今月会合で国債購入減額について具体的な方針を示すことの是非を含めて議論する可能性が大きい」−−と報じていた。ちなみに、日銀会合は来週13-14日に予定されており、それに向けて思惑がさらに交錯しかねないだろう。

テクニカルに見た場合、ドル/円は昨日154円半ばまで下落するも本日東京でドル逆行高。156円近くまで、一気に値を戻してきた。しかし、156.20円レベルには先日下回ってきた移動平均の21日線、そして一目均衡表の先行帯の雲の上限が位置している。今度は逆に抵抗になることも考えられ、NYクローズベースでしっかり上回るのは難しいかもしれない。とは言え、超えるようだと156円半ば、さらには157円台回復もみえてくる。
本日は米経済指標として、5月のADP雇用統計や同ISM非製造業総合指数などが発表される予定となっている。ここ最近発表される米指標はまちまちながら、トータル的には冴えない内容がやや優勢だが本日は果たして如何に。内容如何では引き続き相場の波乱要因となりそうだ。

そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは155.30-156.50円。ドル高・円安方向は移動平均の21日線など位置する156.20円レベルが最初の抵抗か。超えると昨日高値156円半ばが意識されそうだ。
対するドル安・円高方向は、短期的なサポートになりつつある155円半ば前後の攻防にまずは注目。下回ると、一足飛びではないにせよ再び155円割れから、昨日安値154.55円がターゲットに。

ドル逆行高、21日線など回復できるか注目

ドル円日足



注:ポイント要約は編集部

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る