ユーロ1.1300を前に反落ドル強含みで(5月24日)

昨晩の海外市場では、ドルが米株高や長期金利の上昇に強含みで推移、ユーロは連日の上昇への警戒感も出て反落、

ユーロ1.1300を前に反落ドル強含みで(5月24日)

ユーロ1.1300を前に反落、ドル強含みで

ユーロドル反落、ユーロ円は変わらず

昨晩の海外市場では、ドルが米株高や長期金利の上昇に強含みで推移、ユーロは連日の上昇への警戒感も出て反落、序盤に1.1268の高値を更新した後は1.12割れとなり、1.1300を前に一旦調整に入りました。本日の東京でも1.1180レベルを中心に方向感のない動きが継続、一方でユーロ円はドル円でもドルが強含んだことから、125円近辺での取引を維持しました。

ドラギ総裁のスタンス確認、FOMC議事録

本日は夕刻ECBのプラート理事が「ユーロ圏の基調的なインフレはまだ弱い」と発言し、コンスタンシオ副総裁が拙速な金融緩和の縮小には反対するとの立場を表明するなど、このところドイツ周辺からよく聞こえていた、金融緩和の縮小への議論とは異なった声が聞こえてきていることもユーロの頭を重くしています。

今晩はこの後21:45からECBドラギ総裁のスピーチが予定されており、改めてECBのスタンスと最近のユーロ高の要因のひとつとなっている金利先高感の妥当性の検証をする事となりそうです。また、米国サイドでも深夜3:00に5/2-3日開催のFOMC議事録が公表され6月利上げの可能性を判断する上で注目が集まっていることから、ユーロドルは両方の要因から波乱含みとなりそうです。

ユーロドル、やや下方向のリスク高いか

今晩のポイントは上方向は昨日の高値1.1268を越えて高値更新を9営業日連続と出来るか、そして1.1300を目指す動きとなるか。下方向はすでに本日の安値が昨日の安値1.1175を下回っている状況下で終値が始値1.1183を下回って陰線引けとなるか、終値や安値がサポートラインの1.1100や1.1074に達するかといったあたりでしょうか。

ここまで、ユーロが米ドルサイドの政治不安や、メルケル首相の予期せぬユーロ安悪者論など毎日異なる材料で背伸びしながら上伸してきた部分もあり、ドラギ総裁が容易にこれまでの緩和継続姿勢を変えてはこないであろう事をあわせて考えると、ユーロのもう一段の調整のリスクは高いものと思われます。序盤の欧州株価指数先物はまちまちの推移。市場はドラギ総裁のスピーチ待ちです。

ユーロドル到達確率チャート

ユーロドル到達確率チャート

到達確率チャートの説明はこちら

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る