市場はブレグジット(英国のEU離脱)懸念をめぐり非常に神経質な地合い継続
英国民投票までユーロ安の混乱継続
ユーロドルは、完全にポンドの動きに左右される展開となっています。今週は英中銀のMPCはあるものの、来週の国民投票に向け、EUからの離脱思惑が唯一最大の材料となってきそうです。昨日は世論調査の結果以上にブックメーカー(賭け屋)のオッズに変化が現れてきたことが重要かと思います。ブックメーカーのオッズは引き続き残留支持が優勢であるものの、これまでよりも残留のオッズが上がり、離脱のオッズが下がるという動きになっています。世論調査よりも彼らのオッズのほうが事実に近いと考えていますので、注視しておく必要が高まってきました。
ユーロドル:6月14日のテクニカル分析
引き続き安値形成中
ユーロドルは、完全にポンドの動きに左右される展開となっています。今週は英中銀のMPCはあるものの、来週の国民投票に向け、EUからの離脱思惑が唯一最大の材料となってきそうです。昨日は世論調査の結果以上にブックメーカー(賭け屋)のオッズに変化が現れてきたことが重要かと思います。ブックメーカーのオッズは引き続き残留支持が優勢であるものの、これまでよりも残留のオッズが上がり、離脱のオッズが下がるという動きになっています。世論調査よりも彼らのオッズのほうが事実に近いと考えていますので、注視しておく必要が高まってきました。本日(同)は、1.1240レベルをレジスタンスに、1.1180レベルをサポートとする流れでしょう。
ユーロ円は、ドル円とユーロドルの下げから大幅安となりましたが、直接的にはポンド円の下げが大きく、昨日も前日安値を更新し149.19レベルの安値を付け、それとともにユーロ円も下げる動きとなっていました。本日(同)は、もみあいとなりやすいと見ていて、118円台はいったん買いが出やすいでしょう。118.60レベルをサポートに、119.30レベルをレジスタンスとする流れとします。
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
ユーロ(EUR)の記事
Edited by:編集部N
2023.03.30
ユーロドル、狭いレンジでの推移から欧州勢参入後に急伸 (3/30夕)
30日の東京市場でユーロドルは狭いレンジでの推移から、夕刻欧州勢参入後に急伸する展開。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2023.03.30
ドル高傾向継続か、133円トライも(3/30夕)
30日の東京市場はドルが小安い。ただ、前日2円を超える大きな変動をたどった反動からか、積極的な動意に欠けレンジそのものは限られた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:中島 光牙
2023.03.30
東京市場のドル・円は買い一服、米連銀総裁から「米金利」を刺激する発言出るか(23/3/30)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、午後、時間外取引で米二年債利回りが低下したことから、じりじりとしたドル売りの地合いとなった。
-
-
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。