ユーロドル 先安感雲散霧消
今朝のレポートにも書いたとおりですが、昨晩ユーロドルはドイツの第3四半期GDPの改善をきっかけに12営業日に及んだ膠着相場を離脱、一晩で1.16台半ばから1.18台を回復する動きとなりました。
途中これまで強力なレジスタンスと見られていた「ヘッドアンドショルダー」のネックライン1.1676や、転換線1.1680、21日移動平均線1.1691などをほとんど躊躇することなく上抜け、過熱感の無い緩やかな上昇を続けました。
19:00に発表となったユーロ圏の3QGDPは予想と変わらずでしたが、その時点で1.1717の基準線も越え、22:30には米PPIが予想を上ブレる形で発表となったにもかかわらずこれを無視、逆に1.1774の89日移動平均線も突き抜けて、深夜3:00過ぎに1.18台に到達してようやく一旦上昇が止まりました。
本日の東京時間はさすがに一服感が出て日中は1.1785-1.1810の狭いレンジでの横ばいに終始しましたが、夕刻16:00過ぎになって欧州勢参入とともにユーロドルは上昇を再開、東京時間18:30は1.1840台に一段高となっています。
ユーロドルは、昨晩数々の節目を上抜けて行ったにもかかわらず、それぞれの局面に加速感もストップロスの阿鼻叫喚もほとんど感じられない奇妙な「静けさ」の中での上昇となりました。また、この間もドル円はこれまでのレンジ内での取引にとどまったことから、昨晩の動きはあくまでユーロ主体のもの。結果ユーロ円も131円台から一時134円に迫るレベルまで上昇しています。
中長期のユーロ買い再開かの見極め必要
昨日の上昇により、あれほどはっきりした形に見えた「ヘッドアンドショルダー」はこれでほぼ解消したものと考えられ、ユーロの先安感は大幅に後退しました。
手元でチャートが参照できるのであれば、ユーロドルの日足のローソク足チャートに一目均衡表を重ねてみて下さい。9月を頭にする巨大な「ヘッドアンドショルダー」が、一目均衡表の雲のハンカチを振って我々に別れを告げているのを目にすることができます。
ユーロドルは一目均衡表の下限をすでに上抜けており、現在は雲の中の水準ですが、昨晩の動きは完全にテクニカルを無視したもので、ここでレジスタンスやサポートを論じる意味はあまり無いものと思われます。一日二日はこのユーロ買いがどこまで続き、何を持って止まるのか、これは、本格的な中長期のユーロ高再開を意味する動きなのか等今後の方向性を見極める必要があります。
今晩この後は19:00にプラートECB理事講演、ユーロ圏9月貿易収支、 22:30NY連銀製造業景況指数、そして同時刻に米10月のCPIと小売売上高の発表、その後24:00 米国9月企業在庫、24:30には米国週間原油在庫の発表があります。
序盤の欧州株価指数先物はユーロ高によりほぼ全面安の商状です。
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2024.12.05
ドル円、底堅さも感じられる中150.50を挟んでの動き (12/5午前)
5日午前の東京市場でドル円は150円台半ばでのもみ合い。
-
ユーロ(EUR)の記事
Edited by:川合 美智子
2024.12.05
ユーロ円 小じっかりの展開。158.50超えで終えれば下値リスクがやや後退(24/12/5)
チャートを見ると、直近の日足は陽線引けとなり続伸しました
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:上村 和弘
2024.12.05
トルコリラ円見通し 対ドルでリラは史上最安値更新だが、ドル円の反騰で4日ぶり反発(24/12/5)
トルコリラ円の12月4日は概ね4.35円から4.30円の取引レンジ、5日早朝の終値は4.33円で前日終値の4.30円から0.03円の円安リラ高だった。
-
ユーロ(EUR)の記事
Edited by:山中 康司
2017.11.16
ユーロポンド上昇の流れへ (17/11/16)
今週のユーロドル週報ではユーロポンドを扱い、材料的には英国の政治が流動化するリスクからポンド売りが出やすいもののテクニカルには下方向を試しやすい
-
ユーロ(EUR)の記事
Edited by:編集人K
2017.11.14
ユーロ レンジ上限でイベント待ち(17/11/14夕)
14日の東京時間にユーロは対ドルで底堅く推移しました。昨晩の海外市場では序盤に1.1638まで下げたもののその後はじりじりと上昇、
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。