ドル円、FOMC控える中143円台後半で推移
21日午前の東京市場でドル円は143円台後半で推移。朝方、143.73レベルで取引の始まったドル円は、9時台に143.48を付けるなど序盤は円が買われる展開に。しかし、金利上昇圧力を背景に日銀が臨時の国債買い入れオペを発表すると、一転ドルが買われる展開となり、10時台にはドル円が143.82まで上昇しました。東京時間正午現在は143.75レベルで取引されています。
日経平均株価は昨晩の米国株下落を受け大幅反落。寄り付きから幅広い銘柄が売られ、一時2万7,294円と前日比390円を超えて下落する場面も見られました。引けにかけて反発するも戻りはにぶく、379円安で午前の取引を終えています。
昨晩海外市場ではドル円が堅調に推移。アジア時間朝方に142.96まで下げたものの、その後は米8月住宅着工件数の市場予想を上回る結果や、米金利上昇などを受け143.93まで買われる展開となりました。買い一巡後はFOMC待ちの様子見ムードが強く、143.66レベルで東京時間につないでいます。
本日この後は、日本時間22日未明より行われるFOMCの結果報告と、パウエルFRB議長の会見に市場の関心が集まっています。FOMCでの利上げ幅は75bpが有力視されていますが、一部に100bpの大幅利上げを予測する声もあります。日米金利差の拡大が意識されることでドル高円安方面に大きく動く可能性も指摘されており、その結果には注視が必要です。
ドル円日足
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2023.05.27
来週の為替相場見通し:『日米金利差拡大を背景にドル円は節目140円を突破し急上昇』(5/27朝)
ドル円は3/24に記録した安値129.65をボトムに反発に転じると、今週末にかけて、約半年ぶり高値140.72(昨年11/23以来の高値圏)まで急伸しました。
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:照葉 栗太
2023.05.27
トルコリラ週報:『対ドル相場は史上最安値更新。市場参加者の関心は週末のトルコ決選投票』(5/27朝)
市場参加者の関心は今週末(5/28)に予定されているトルコ大統領選挙の決選投票に集まっています
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2023.05.27
南アランド週報:『50bpの利上げに踏み切るも南アランドは下落。対ドル相場は史上最安値更新』(5/27朝)
南アランドの対円相場は、5/12に記録した約2年3カ月ぶり安値6.90円をボトムに反発に転じると、今週は一時7.25円まで持ち直しました
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2022.09.21
FOMC注目、利上げ幅は3会合連続の0.75%か(9/21夕)
21日の東京市場はドルが小安い。基本的には底堅い値動きをたどっていたが、終盤にかけてやや下げ幅を拡大させている。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:橋本 光正
2022.09.21
米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利の予想(22/9/21)
NY時間9月21日14時(水曜日)にFOMC会合の記者発表要旨が公表され、その後パウエルFRB議長の定例記者会見が予定(同14時半)されています。
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大410,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。