米国の8月雇用統計(2016年9月3日)

8月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数の伸びが15万1000人と、市場予想の18万人に届きませんでした。

米国の8月雇用統計(2016年9月3日)

米国の8月雇用統計

非農業部門雇用者数の伸び15万1000人

8月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数の伸びが151000人と、市場予想の180000人に届きませんでした。過去2カ月続いた大幅な伸びが鈍化し、賃金の伸びも控えめな伸びで、FRBが今月9月のにFOMCで利上げに踏み切る可能性は後退しました。

他は
1.7月の雇用者数は、75000人増に上方修正、これで6、7月分をあわせた雇用者数の伸びは546000人となりました。
2.失業率は、.9%と横ばいで、市予想の4.8%への改善の逆に0.1%の悪化。
3.時間当たり賃金は、月比0.1%増と、7月の0.3%増から伸びが鈍化。前年比でも2.4%増と、前月の2.6%増から鈍化。
4.平均週間労働時間は、34.3時間。前月は34.4時間でした。
5. 労働参加率、つまり生産活動に従事し得る年齢の人口に占める、働く意志を表明している人の割合は、横ばいの62.8%。
でした。

以上の様に、統計の内容は強弱まちまちで、9月のFOMCで利上げが実施されるとの観測は後退。
それでもなお雇用者約150000人の伸びは年内の経済成長加速を示唆、労働市場は依然底堅いとの見方から、
12月利上げの可能性には十分な内容と市場は判断し、ドル円はまず、非農業部門雇用者数の伸びが低かった事に反応して102.80まで下落、しかしすぐに104.32まで上昇しました。
フィッシャー米FRB副議長が目安とする75000人から150000人増は超えていたので、引き続き米利上げへの警戒感が強まり、米株高、米国債利回りは上昇となり、ドルは買いに転じた訳です。

過去数年間、8月の雇用者数は当初弱めに発表され、その後に上方修正される傾向があり、8月の雇用の伸びは9月利上げを判断するのに十分な説得力を持つとの見方もあります。たとえ上方修正がなかったとしても、直近3カ月の雇用の伸びの平均は232000人増と、失業率を安定的に保つのにイエレン議長が必要と考える水準の倍以上の数字ですから、12月利上げを支持する公算は大きいと想定します。

因みに、米短期金利先物相場が織り込む
9月利上げの確率は約25%、
一方で
12月は約60%まで高まりました。
やはり市場は米利上げのタイミングをできるだけ後ろ倒しの
12月で見ています。

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る