政府は、G7首脳宣言の骨子を公表
日本政府が先程公表したG7首脳宣言の骨子の中で、為替に関しては、
「為替レートの過度な変動や無秩序な動きは、経済・金融の安定に悪影響を与えうる」
「為替市場での行動に関して緊密に協議する」
「為替レートは市場において決定されるとのコミットメントを再確認」
との記述がありました。
これらの記述に対して市場の反応は
当初、為替介入に対する認識がやや緩んだと受取り
ドル相場はドル円で一時110.00近くまで買い進まれました。
その後、
日本の円売り介入が実質的に封印されている状況に変わりはないとの見方が優勢となり
ドル円の上昇は110.00近くまで上昇後、伸び悩んでいます。
因みに
安倍首相が昨日、主要国首脳会談(伊勢志摩サミット)で、昨今の市場の価格の下落幅がリーマン・ショック時に匹敵という表現をしたことが、市場で話題になっています。
サミット参加国の一部から、リーマン・ショックを引き合いに出すのには違和感を感じるとしているからです。
安倍首相の意図としては、リーマン・ショック時に匹敵する大変な状態にあるので、だからG7の総意として
財政出動を、という流れに持って行きたいのでしょうけれど、そういう流れにはなっていません。
例えばドイツは従来から現状での財政出動には消極的で、今月初めに今回のサミットの根回しにドイツを訪問した安倍首相に対してメルケル独首相は、「ドイツは財政出動のフロントランナーではない」と述べています。
先に仙台で行われたG7財務相・中央銀行総裁会議でもドイツは財政出動に慎重な姿勢を見せていました。
どうも、財政出動は、日本の単独での行動になりそうです。
またその規模も問題で、当初話題にされていた5〜10兆円から、先日の田中幸三議員の20兆円発言、更に昨日は40兆円発もあり、こうして大きな数字だけが独り歩きして織り込まれていくと、結果失望となってします展開に要注意です。
一方、財政出動に消極的なドイツのメルケル首相は、今月初旬にサミットの根回しに訪れた安倍首相の財政出動要請に対して、ドイツは「財政出動のフロントランナーではない」と述べ、仙台で行われた主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議でもドイツは財政出動に慎重な姿勢を見せていました。
どうも、財政出動は、日本の単独での行動になりそうです。
またその規模も、当初話題にされていた5〜10兆円から、先日の田中幸三議員の20兆円発言、さらに昨日は
40兆円との発言があったとかなかったとか。こうして大きな数字だけが独り歩きして織り込まれ、挙句失望として反応との展開に要注意でしょう。
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.12.25
東京市場のドルは157円台で推移、植田日銀総裁の余波は弱く一段の円安は回避か(24/12/25)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、植田日銀総裁の発言を受けて、やや円安ドル高に振れ一時157円50銭台まで上昇した。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2024.12.25
ドル円157円台前半、主要市場のクリスマス休暇入りで市場閑散 (12/25午前)
25日午前の東京市場でドル円は小動きに終始。
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:上村 和弘
2024.12.25
トルコリラ円見通し ドル/トルコリラでリラが反騰、20日未明高値とダブルトップ気配(24/12/25)
トルコリラ円の12月24日は概ね4.49円から4.43円の取引レンジ、25日早朝の終値は4.44円で前日終値の4.46円から0.02円の円高リラ安だった。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:NSJ
2016.05.28
イエレンFRB議長の発言(2016年5月28日)
イエレン議長は27日、ハーバード大学での講演で 「FRBが時間をかけて緩やかに、かつ慎重に金利を引き上げることは適切だ。
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。