オーストラリアの2016年第2四半期GDPは、ほぼ予想通り
2016年第2四半期GDPはほぼ事前の予想通りの数値となりました。
前期比伸び率…+0.5%(予想+0.6%)
前年比伸び率…+3.3%(予想+3.3%)
尚、第1四半期は、前期比+1.1%→+1.0%、前年比+3.1%→+3.0%へ若干下方修正されています。
(出所:オーストラリア統計局)
内需の最終需要が貢献
豪州統計局の発表内容見ますと、
今回GDPの伸びに貢献したのは、内需の最終需要となります。これが+0.6%となり、前期比ベースの伸びを全てカバーしています。最終需要の伸びは家計消費と公共支出の伸びとなっています。また企業投資は横ばいで、鉱山関連の企業投資減少を公共投資で補ったものとなっています。貿易関係は輸入の伸びが大きく、輸出の伸びは緩やかなものに留まった模様です。
以下、統計局の分析データから一部抜粋したものです。
@ 年率ベースで見た、セクター別の貢献度を統計局のチャートから見ると、セクター別に、最大の貢献は鉱山関連で+0.8%、金融保険関連で+0.5%、公共管理等+0.3%、建設と卸売が+0.2%となっています。製造業が▼0.2%となり最大のマイナスになっています。
A 交易条件から見た推移をみると、上図は輸出と輸入の価格間にある相関を示したもので、輸出価格が輸入価格よりも早いペースで上昇(乃至、下降)していることを示しています。2011年をピークに価格は輸入>輸出になっています。前年比ベースで輸出は輸入より▼5.4%ですが、前期比ベースでは+2.3%(3月は▼2.1%)となり、下落に歯止めが掛かった数値になっています。
B 実質可処分所得の推移を見ると、可処分所得の伸びが回復しています。前期比ベースで+1.0%、前年比ベースでは+2.1%になっています。まだ2002年〜2008年頃の推移と比較すると、やっと戻ったといった感じに留まっています。
その他、色々と分析指標ありますが、所得の伸びが抑えられて、貯蓄率なども下降気味になっており、GDPは良い数値でしたが、先々は決して盤石ではない様子です。
(注)豪州GDPの分析に関しては豪州統計局のHPより一部抜粋・和訳したものであり、詳細は統計局の本文をお読みください。
豪ドル/米ドルの相場は発表前に直近高値の1豪ドル=0.7689米ドルまで上昇し、直前には0.7670付近で推移していましたが、発表後に0.7655付近まで小幅下落し、現在は再度、発表前の水準0.7670〜75に戻しています。
ほぼ予想通りの内容に、始めは材料出尽くしの売り、次いで経済堅調での買い戻しの小幅反応したのみに留まっている様です。
0.7650と0.77に2つあった抵抗線の最初はクリアしていますが、まだ後者0.77の抵抗線には触れない動きになっています。今回、再度0.77トライして抜けきれないと一度0.76方向への調整が入りそうです。逆に、越えた場合は大きなレンジ(0.7500〜0.7820米ドル)の上限を試す流れになりそうです。その場合にシカゴポジションの豪ドルロングがどの様に出てくるか注目されます。(9月7日12:34、1豪ドル=0.7675米ドル)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
オーストラリアドル(AUD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.09.20
豪ドルWeekly 週初の安値から4円上昇、戻りは強いがRBAの「ハト派」転換に警戒(24/9/20)
今週の豪ドルは、オーストラリア経済の堅調さが確認できたことや投機筋の円買いポジションの解消と見られる動きが入ったことなどから、週間ベースでは4円の上昇となった。
-
ニュージーランドドル(NZD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.09.20
NZドルWeekly 一時90円台を回復、反発継続に期待もRBA声明には警戒(24/9/20)
今週のNZドルは、第2四半期GDPが市場予想よりも落ち込み幅が小幅に留まったほか、投機筋による円買いポジションの解消などが影響して、買い優勢の展開となった。
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。