A$シカゴポジション(2016年5月3日現在)

豪ドルは先週7,000枚程度のポジションを減らしましたが、丁度シカゴポジションの締め日(火曜日)が、オーストラリア中銀の利下げ当日となり

A$シカゴポジション(2016年5月3日現在)

A$シカゴポジション(2016年5月3日現在)

シカゴ先物市場における、いわば投機筋と呼ばれる市場参加者の建て玉で、ロングとショートの差し引きで現在どの様なポジションに傾いているのかを判断するものです。

主要通貨ポジション(単位:枚)
(2016年5月3日現在の数値)

A$シカゴポジション(2016年5月3日現在)

ロング/ショートは左側通貨から見たもの。ネットポジションで▼数値は左側通貨がショート、+数値は左側通貨がロングを表しています。

通貨単位(1枚当たり)
豪ドル/米ドル=100,000豪ドル
NZドル/米ドル=100,000NZドル

(コメント)
5月3日現在までの枚数をベースに、
豪ドルは先週7,000枚程度のポジションを減らしましたが、丁度シカゴポジションの締め日(火曜日)が、オーストラリア中銀の利下げ当日となり、先週水曜日以降の豪ドル下げを見るとポジションはかなり減ってきていると思われます。この先、ポジションを減らして行くのか、ファンダメンタルズを勘案して、これ以上の利下げは当面想定外とみて、金利差からの豪ドルロングを維持していくのかがポイントになります。
相場は0.7510〜10にあった今年1月からのサポートラインを下に切ったので、目先は豪ドル弱含みとなっています。現在は最初のサポートポイントである0.7360〜80に踏みとどまっています。仮にここを切ると0.7250方向の流れに入ります。更に続落するケースでは0.7100〜10、0.6980〜0.7010にサポートあります。

上値は先週までのサポートが抵抗線となり、0.7600〜10に位置しています。この手前0.7510〜20、0.7450〜60に抵抗線ありますが、0.7410にある抵抗線を越えなければ、先に上記水準の豪ドル安トライに繋がりそうです。長期では0.6810の他に0.6530〜50に2001年底値からの強いサポートラインがあります。(1豪ドル=0.7373米ドル、5月09日14時20分現在)

A$シカゴポジション(2016年5月3日現在) 2枚目の画像

(ご参考)これまでの22回掲載分をチャートにしたものです。棒グラフはネットポジション(左目盛)、折れ線は締日の終値(右目盛)です。

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る