東京市場のドルは年初来高値更新で140円台間近、米金利先高感がドル買い要因に(23/5/25)

東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、年初来高値を更新し、139円台後半まで買われた。

東京市場のドルは年初来高値更新で140円台間近、米金利先高感がドル買い要因に(23/5/25)

東京市場のドルは年初来高値更新で140円台間近、米金利先高感がドル買い要因に

【本日の東京市場】

東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、年初来高値を更新し、139円台後半まで買われた。海外時間において、ウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事が、6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ有無は「データ次第」と発言したほか、引き締め終了は「時期尚早」などとタカ派発言が相次いだことから、米金利先高感が台頭。ドル優勢の地合いとなり139円台をつけた。

東京時間スタート直前に、格付け機関のフィッチが、米国の長期外貨建て発行体デフォルト格付け「AAA」を「レーティング・ウォッチ・ネガティブ」に置いたと発表したことから、一時139円台を割り込む場面が見られたものの、すぐに回復。市場では、「米債務上限問題が解決すれば、「AAA」の格付けは変わらない」との見方が大勢を占めているもよう。

こうした米債務上限問題に対する楽観ムードと米金利先高に、日経平均の3日ぶり反発などが加わったことなどから、ドルは139円70銭まで買われた。

ドル・円(日本時間8時―15時)
始値:139円22銭
高値:139円70銭
安値:139円18銭
終値:139円55銭 

ユーロ・円(日本時間8時―15時)
始値:149円74銭
高値:150円04銭
安値:149円68銭
終値:149円88銭

豪ドル・円(日本時間8時―15時)
始値:91円12銭
高値:91円25銭
安値:91円04銭
終値:91円09銭

ポンド・円(日本時間8時―15時)
始値:172円19銭
高値:172円45銭
安値:172円14銭
終値:172円31銭

日経平均(日本時間9時―15時)
始値:30599円27銭
高値:30889円98銭
安値:30558円14銭
終値:30801円13銭 

【本日の海外市場の重要指標】日本時間

18時00分、欧、ECB年次報告
21時30分、米、新規失業保険申請件数、前回:24.2万件、市場予想:24.7万件
21時30分、米、実質GDP(前期比年率)、前回:1.1%、市場予想:1.1%
22時50分、米、バーキン・リッチモンド連銀総裁が講演
23時00分、米、中古住宅販売成約指数(前月比)、前回:−5.2%、市場予想:0.9%
23時30分、米、コリンズ・ボストン連銀総裁が討論会に参加

※予定は変更することがございます。

【テクニカル分析】

日足ベースのドル・円をボリンジャーバンド(20日移動平均線(MA)、±2σ)で確認すると、バンド下限の−2σ水準で下影(3月24日安値129円65銭)を残した後は反発。5月17日以降、拡大する+2σを意識した展開となっている。

日足の一目均衡表では、雲上限(133円78銭)を明確に上放れており、「三役好転」が示現。3月24日の安値(129円65銭)を起点とした下値支持線をサポートに上値切り上げの地合いが続いている。オシレーター系のストキャスティクスが90%超と「買われ過ぎ」の水準に達しているものの、強いトレンド相場の際はオシレーター系のインディケーターは「買われ過ぎ」の水準を示し続けるので参考にならない。

既にドルは139円台後半まで上昇していることから、市場関係者のほとんどは140円台乗せを視野に捉えているだろう。本日朝方のフィッチのニュースでもドルは下げなかったことから、米債務上限問題の楽観ムードは相当強いと考える。民主党と共和党幹部の交渉は難航しているが、「そろそろバイデン大統領、マッカーシー下院議長のどちらかが握手を呼び掛け、6月初旬と見られている「Xデー」前には合意に至る」がコンセンサスとなっている。「はしご外し」となった際はさすがにドル売りが強まるだろうが、足元、急に強まっている米金利先高感はある程度ドルの下支えとなろう。

今晩の海外時間では、米政府高官による「タカ派」発言期待がドル買いの材料となりそうだ。本日の上値メドは、年初来高値を上回る心理的な節目の140円00銭、下値メドは本日の朝方につけた138円84銭とする。

東京市場のドルは年初来高値更新で140円台間近、米金利先高感がドル買い要因に

ドル円日足

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る