米5月卸売物価指数(PPI)の予想(22/6/14)

2022年6月14日21時30分に発表予定です。

米5月卸売物価指数(PPI)の予想(22/6/14)

米5月卸売物価指数(PPI)の予想

本日(14日)、米国5月卸売物価指数(PPI)が公表されます。先週金曜日の消費者物価指数(CPI)は全体・コア共に予想を上回り、先行きのインフレ懸念が一層強まりました。昨日は米10年債金利が3.37%まで急騰し、株価はNYダウ(高値から18%下落)、S&P500(同22.5%下落)など年初来安値を更新しています。また市場では明日のFOMCで0.75%利上げ予想も散見され始め、大幅な株安下で金利高・ドル全面高になっています。
今回のPPIは全体・コア共に前月比ではインフレ高進予想、前年比ではやや下落ですが、高止まり予想となっています。特に全体ではまだ2桁のインフレですので、まだまだインフレ沈静化には時間がかかりそうな気配です。もしこのままの結果になればCPIにも波及しますので、6月CPIも高止まりが予想され、7月末予定のFOMCにも影響が残ります。

また、月初に公表されたベージュブックでは、「一部で顧客への価格転嫁に反発(代替品購入など)を受けている」との記述もあり、インフレ高騰に対する懸念も指摘されています。その意味で、今回PPIが予想通りになった場合、先週CPIと同じ受け止め方(金利高・ドル高)になるのか、株価への影響が大きくなり金利が緩むのかを注目したいと思います。そして明日はいよいよ注目のFOMCと小売売上高の発表があります。ここまでのポジション含めて市場がどの様に反応するかを見たいと思います。

米5月卸売物価指数(PPI)の予想

2022年6月14日9時現在予想

米国の卸売物価指数全体(PPI:オレンジ)とCPI(青)の前年比ベース推移

米国の卸売物価指数全体(PPI:オレンジ)とCPI(青)の前年比ベース推移

(オレンジの矢印は今回の予想値、赤はゼロ)


上記チャートを見ると、既発のCPI(青)が横這いになっているので、オレンジ色も大きく下がる可能性は低いと思います。コロナ前は青とオレンジはほぼ重なり合うように推移していましたが、大幅なPPI上昇に、CPIが下降を辿る可能性はまだまだ低いと思います。

下図はユーロドルの月足チャートです。まだ月の半分しか経過していませんが、今月足は5月の下ヒゲ長い陽線の全戻しになっています。戻り高失敗で、ユーロ安トレンドの下限狙いになっています。
4月底値は2017年1月底値と顔を合わせておりラインA(=1.0340〜50)になっています。流れは2021年6月高値の抵抗線B(=1.1170)にあり、ここから平行に下したラインC(=1.0280)にあり、トレンドラインを形成しています。Aを切った場合にCまでの目安になりそうです。もし月足でCを切った場合は、新たなユーロ安の流れに入り、1.0110〜20、0.9650辺りが次の強いサポートになっています。逆にもしAを維持出来れば、戻りは再度1.0800の抵抗線とD(=1.0850)の2つがポイントになり、Dを越えない限りはここ目途としたユーロ安が続きます。ユーロはかなり重要なレベルでFOMCを迎えるので、今週末にはある程度の先行きの流れが出てきそうです。

米国の卸売物価指数全体(PPI:オレンジ)とCPI(青)の前年比ベース推移 2枚目の画像

(6月14日11:30 1ユーロ=1.0405ドル)

オーダー/ポジション状況

関連記事

「FX羅針盤」 ご利用上の注意
当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。

ページトップへ戻る