オーストラリアの10月貿易収支の予想
明朝、豪州の10月貿易収支が発表されます。
前回9月は予想を大幅に上回る結果になりました。8月が予想の半減となる26.18億豪ドル(予想50.5億豪ドル)でしたので、2ヶ月合計で予想と結果が同じ様な水準になります。最近は上下に振れていますので、今回も結果が出るまでは予断を許さない感じです。エコノミストのレンジも21〜73億豪ドルまであります。
これには豪中の貿易対立が大きく影響している可能性もあります。先月末にも中国は新たに豪州産ワインにダンピング措置を講じており、両国間にはまだ改善の兆しは見えていません。
(今回発表予想12月2日10時現在)
過去の推移と3ヶ月移動平均
(2020年9月現在:○印は各年10月、黒線右側は今回10月予想値、緑はゼロ、青は2016年12月の黒字額基準)
上図を見ると、過去の10月はあまり芳しくありません。9月と11月の踊り場にいる感じで、10月は前後の月よりは下がっているケースが多くなっています。
また、輸出入の項目別では、輸出は10月が前月比+4%(レンジ0〜+5%:9月は+4.0%)、輸入は10月+4.0%(レンジ0〜+7%:9月は▼6%)ですので、内外需が伸びての黒字幅拡大予想になっています。因みに9月は輸入の大幅マイナスで黒字額が増えたことになっています。
下図は豪ドル米ドルの日足チャートです。今週初の豪州中銀金融政策時に添付した月足チャートの0.7010〜0.7415(下図のAに相当)のレンジ横這いの状況は全く変わっていません。その中で、短期的にはラインB(=0.7305)で豪ドルが切り上がっています。このAとBで収斂中です。この間のC(=0.7340)にサポートがあります。もしCとBを切ってきたら、横サポートのD(=0.7240)方向トライになりそうです。上値はAを越えたら、30日月曜日に添付した月足チャートで方向性をご確認お願いします。
(12月2日11:10、1豪ドル=0.7372米ドル)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
南アフリカランド(ZAR)の記事
Edited by:照葉 栗太
2022.07.02
南アランド週報:『エスコムによる大規模停電実施で急反落。続落リスクに要警戒』(7/2朝)
南アランドの対円相場は6/21に記録した直近高値8.60円をトップに反落に転じると、週末にかけて、約1ヵ月ぶり安値となる8.17円まで急落しました。
-
トルコリラ(TRY)の記事
Edited by:照葉 栗太
2022.07.02
トルコリラ週報:『資本規制で急伸するもすぐに反落。来週はトルコCPI・PPIに注目』(7/2朝)
トルコリラの対円相場は、週明け早々に約1カ月半ぶり高値8.42円まで急伸する場面が見られましたが、一巡後に伸び悩むと、すぐに押し返される冴えない動きとなりました
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:照葉 栗太
2022.07.02
来週の為替相場見通し:『米金利急低下でもドル円の下げ幅は限定的。反発リスクに要警戒』(7/2朝)
ドル円は5/24に記録した安値126.36をボトムに切り返すと、今週半ばにかけて、約23年9ヵ月ぶり高値となる137.01まで急伸しました
-
-
オーストラリアドル(AUD)の記事
Edited by:橋本 光正
2020.12.01
オーストラリアの第3四半期GDPの予想(20/12/1)
日本時間2020年12月2日9時30分に発表予定です。
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。