<< 東京市場の動き >>
7日の東京市場は、90ポイント程度とやや広めのレンジ内で激しい乱高下の末、最終的には「行って来い」。
110.80円前後で寄り付いたあと、しばらくはドルがじり高推移。日本時間の本日早朝となった米中首脳会談をにらみつつ、ポジション調整的な動きが先行する展開に。しかし、突然「米国がシリアを爆撃した」と伝えられたことを受け、流れが反転すると円は急騰。ドル/円が111円レベルから110.10円台まで一気に値を下げたほか、リスク回避志向が強まったことで、円は対ドル以外でも買われ、一時は全面高の様相をたどっている。
その後は、徐々に落ち着きを取り戻すと、株価や金利の動きをにらみつつ、相場はじりじりとドル買い・円売りが優勢に。午前は前日比19円安で引けた日経平均株価が反転高となり、100円を超す上昇をたどったことなども材料視され、ドルの買い戻しを支援した。ドルはじわり下値を切り上げると、110.70円レベルまで回復し、16時時点では110.50-55円で推移している。
なお、前述したように、本日早朝開催された米中首脳会談に関連し、トランプ氏から「中国の習国家主席と友情築く」などとしたコメントが聞かれている。これで対中圧力が弱まるのでは、との憶測に繋がる局面もあったが、如何せん「米国によるシリア爆撃」のインパクトが大き過ぎ、結局影響は限られたものに留まった。
<< 欧米市場の見通し >>
経験則から見た場合、方向性が定まらず乱高下することが多い「期末から期初(3月後半から〜4月初旬)相場」は今年も健在。ここまでは、過去の経験則通りの展開をたどっている感を否めない。しかし、材料的には正念場を迎えており、期待感も含めて、本日の欧米時間にもいよいよレンジブレークに繋がる動きになるとの見方は少なくないようだ。
テクニカルに見た場合、過去2週間あまりも110-112円のレンジ内の変動となっていて、明確な方向性はいまだ乏しい。
そうしたなか、マーケットでは米中首脳会談への警戒感などを背景に、敢えて言えばリスクは下向きとの指摘も多かったが、本日の東京時間に再びレンジの下限トライとなったにもかかわらず、結果は失敗に終わっている。「何度目の正直」−−になるかわからないが、このあとの欧米時間に再度110円割れをトライするだけでなく、実際に下抜ける展開はあるのだろうか!?
一方、材料的には、3月の米雇用統計が注視されており、その数字如何では過去2週間あまりの形成レンジをブレークする公算も取り沙汰されている。ちなみに、先日発表された3月のADP雇用統計は予想値よりも良い内容であり、それを受けて、本日の米雇用統計についてもやや期待値がアップしている感を否めない。したがって、良い数字が出た場合より、逆の悪い数字が出た場合の方がマーケットの与えるインパクトは大きいのかも知れない。
また、米雇用統計の発表以外でも注目材料は少なくなく、訪米中の中国国家主席の動静や、東京時間にシリア爆撃が起こったことに関連する続報などにも注意を払いたい。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、109.50-111.50円。ドル高・円安方向については、110円台にさほど大きなフシはなく、意識される抵抗となると昨日高値の111.15円レベル、5日高値の111円半ばなどとなる。
対するドル安・円安方向は、本日の東京時間にまたまたドルの下値をサポートした110.10-20円、そして心理サポートに当たる110円前後などの攻防を注視。引き続き底底堅いイメージではあるが、レベル的には徐々に見慣れており、以前ほど強固という感じでもないとの指摘も聞かれていた。(了)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.09.06
東京市場のドルは142円台に突入、米雇用統計発表で上下に振れる地合いは必至か(24/9/6)
東京時間(日本時間8時から15時)のドル・円は、米雇用統計への警戒感が先行し日本株が売られたことで円高ドル安が進み、142円41銭までドルは売られた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.09.06
ドル円 8月安値が視界内に、ドル続落にも注意(9/6夕)
東京市場はドルが一段安。終盤にかけてドル売りがかさむ展開となり、前日安値も下回ると一時142.25円レベル。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2024.09.06
ドル円見通し 米経済指標から乱高下、3営業日連続陰線で8月15日以降の安値更新(24/9/6)
ドル安が進行してきたが、6日夜の米8月雇用統計を控えて5日夜は小波乱ながら慎重な動きに留まった印象だ。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2017.04.10
リスク回避姿勢継続か(2017年4月10日早朝)
週末注目された米中首脳会談は、会談中米国のシリアへの空爆が実施されたことで会談の存在自体がかすんだ形となりました。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2017.04.07
米中会談動向と雇用統計から次の展開へ(4/7)
4月5日夜のADP民間雇用報告が予想を大幅に上回ったことから111円台半ばに戻したが、
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。