<<東京市場の動き>>
4日の東京市場は、ドル安・円高にバイアス。価格変動そのものは60ポイント弱で決して大きなものではなかったが、ほぼ一本調子にドル安が進行するなど、終日を通してドルの弱さが目に付いた。
日中を通したドルの高値圏である110.90円レベルで寄り付いたあと、緩やかな右肩下がり。日経平均株価が一時200円以上下落したことなどが嫌気されたうえ、軟調に推移した豪ドル/円やNZドル/円というオセアニア通貨のクロスに連れた側面が大きかった。さらに、前日にロシアでテロとみられる地下鉄爆破事件が発生したことや、トランプ米大統領が「必要ならば単独で北朝鮮問題に対応する用意がある」と発言したことが地政学リスクを懸念させ、円買いに繋がっていた面もあるという。
ドル/円は、夕方にかけて110.35円レベルまで値を下げると、戻りらしい戻りもないまま、16時時点では日中のドル最安値圏である111.40-45円で推移している。
<<欧米市場の見通し >>
ちょうど1日前、昨日の東京時間終了前後はドルが111.60円レベルで推移するなど堅調で、過去1週間あまりのレンジの上限である112円レベルを超えていく期待感も台頭していたが結局不発。それどころか、そのあとの欧米時間などを経て、再びドルの下値不安が広がっている感を否めない。
テクニカルに見た場合、112円には届かず、再び110円台前半まで一時下落してきたことで、先週ドルの下値をサポートした110円が視界内に捉えられたことは間違いない。先週の110円割れの攻防を考えると、かなり底堅いイメージで、一本調子に割り込んでいくイメージには乏しいものの、しっかり割り込むようだと109円台に大きなフシがうかがえないだけに、思わぬレベルまでドル安が進行しても不思議はなさそうだ。
一方、材料的に注視されているのは、引き続き発表される米経済指標ならびに米通貨当局者の発言か。
ただ、足もとのマーケットの関心が米国の金融政策などから、地政学リスクや週末の米中首脳会談を中心にした政治ファクターに移ってきている感もあるだけに、既存の材料はよほどの数字など予想外のモノにならない限り、影響は基本限定的か。それよりむしろ、対北対応など地政学リスクに踏み込んだ米政府関係者の発言などが波乱材料となりかねないかもしれない。
そんな本日欧米時間のドル/円予想レンジは、110.00-111.20円。ドル高・円安方向については、一目均衡表の基準線などが位置する111.20円レベルが目先の強い抵抗。また抜けても上値は重く、112円は近くて遠い存在という気がしている。
対するドル安・円安方向は、心理サポートであり先週も2度下げ止まっている110円前後の攻防を注視。油断は禁物だが、同レベルではビッドも厚いことから、割り込んでいくイメージはまだ乏しい。(了)
オーダー/ポジション状況
関連記事
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:田代 昌之
2024.09.20
東京市場のドルは141円台突入も、植田日銀総裁会見後は円全面安の展開に(24/9/20)
東京時間のドル・円は、15時30分から実施される植田和男日銀総裁の記者会見に対する警戒感が意識されて、じりじりとドル安円高が進行。141円台に入る場面も見られた。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:斎藤登美夫
2024.09.20
ドル円 日米金融政策の発表終了、結果ドルは底堅い(9/20)
東京市場は本日も「行って来い」。日銀会合の結果などをにらみながら、ドルは一時下値を試すも終盤は逆行高で、元のレベルへと回帰。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:編集人K
2017.04.05
円高一服、ダウ反発(2017年4月5日早朝)
昨晩の海外市場ではリスク回避の動きが一服、ドル円は再び110円割れを回避し、NYダウは反発しました。
-
米ドル(USD)の記事
Edited by:上村 和弘
2017.04.04
ロシアの爆発事件からリスク回避の円買い進む(4/4)
3月27日、28日深夜と110円を試したが割り込まずに反発、ダブル底(日足では毛抜き底)型を形成して31日には112円台を一時回復したが
-
みんなのFX トレイダーズ証券
みんなのFXはスワップもスプレッドも高水準!口座開設とお取引で最大1,010,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引は1,000通貨からOK、手数料も無料!eKYCで最短1時間後に取引可能
- 「FX羅針盤」 ご利用上の注意
- 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
- 当サイトはFXに関する情報の提供を目的としています。当サイトは、特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。
- FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。また、投資の最終判断は、利用者ご自身が行っていただくものとします。
- 当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
- 当社は、当サイトにおいて提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 当サイトにおいて提供する情報の全部または一部は、利用者に対して予告なく、変更、中断、または停止される場合があります。
- 当サイトには、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
- 当サイト上のコンテンツに関する著作権は、当社もしくは当該コンテンツを創作した著作者または著作権者に帰属しています。
- 当社は、当社の事前の許諾なく、当サイト上のコンテンツの全部または一部を、複製、改変、転載等により利用することを禁じます。
- 当サイトのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、FX羅針盤利用規約にご同意いただいたものとします。